複素解析幾何セミナー

過去の記録 ~01/23次回の予定今後の予定 01/24~

開催情報 月曜日 10:30~12:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
担当者 平地 健吾, 高山 茂晴

過去の記録

2008年12月01日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
川上 裕 氏 (九大数理/大阪市立大)
双曲的Gauss写像の値分布

2008年11月17日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
野沢 啓 氏 (東大数理)
Deformation of Sasakian metrics

2008年11月10日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
川口 周 氏 (阪大理)
射影空間の射に関する高さ関数の力学系的性質

2008年10月27日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
松野 高典 氏 (大阪府立高専)
複素射影平面上の有限Galois分岐被覆について

2008年10月20日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
岩崎 克則 氏 (九大数理)
パンルヴェ方程式と複素力学系

2008年10月06日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
杉山 健一 氏 (千葉大理)
Lichtenbaum予想の幾何学的類似

2008年07月07日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
石井 豊 氏 (九大数理)
Henon 写像の複素力学系

2008年06月30日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
足助 太郎 氏 (東大数理)
複素余次元1葉層のFatou-Julia分解について

2008年06月23日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
橋本 健治 氏 (東大数理)
5次対称群が作用するK3曲面のある1次元族の周期写像と逆写像

2008年06月16日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
山ノ井 克俊 氏 (熊本大自然)
有理型関数の高階導関数の零点について

2008年06月09日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
相原 義弘 氏 (沼津高専)
Deficiencies of holomorphic curves in algebraic manifolds

2008年06月02日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
本多 宣博 氏 (東工大理工)
A new series of compact minitwistor spaces and Moishezon twistor spaces over them

2008年05月26日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
下村 俊 氏 (慶大理工)
角領域における値分布論とその応用

2008年05月19日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
大沢 健夫 氏 (名大多元数理)
On the projectively embeddable complex-foliated structures

2008年05月12日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
藤川 英華 氏 (千葉大理)
無限次元タイヒミュラー空間と複素解析的モジュライ空間の構造

2008年04月21日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
平地 健吾 氏 (東大数理)
Ambient realization of conformal jets and deformation complex

2008年04月14日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
佐野 友二 氏 (東大IPMU)
トーリック・ファノ多様体のマルチプライア・イデアル層と二木不変量の関係について

2008年01月28日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
都丸 正 氏 (群馬大学)
閉リーマン面の$\mathbf{C}^{*}$-作用付き退化族と$\mathbf{C}^{*}$-作用付き複素2次元特異点

2008年01月21日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
篠原知子 氏 (都立産業技術高専)
周期的不定点に存在する不変曲線族の構成

2007年12月17日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
寺杣友秀 氏 (東京大学)
種数3の曲線とあるCalabi-Yau threefoldの代数的対応(松本圭司氏との共同研究)

2007年12月10日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
杉山健一 氏 (千葉大学)
岩澤予想の幾何学的類似の量子化(予想される結果)

2007年12月03日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
甲斐千舟 氏 (九州大学)
等質有界領域の対称性条件、性質の良い有界領域実現について

2007年11月26日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
金子宏 氏 (東京理科大学)
Analysis related to probability theory based on p-adic hierarchical structure

2007年11月19日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
藤野修 氏 (名古屋大学)
乗数イデアル層の類似物

2007年11月12日(月)

10:30-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
野口 潤次郎 氏 (東京大学)
蕭の有理型接続と関連する話題 (Siu's meromorphic connection and related topics)

< 前へ 1234567891011121314151617 次へ >