ニュース・イベント

ニュース・イベント一覧

セミナー情報

~05/29 |  05/30 |  05/31~  |  談話会・セミナー  |  研究集会
  • 05月30日(火)
    トポロジー火曜セミナー   17:00-18:30   ハイブリッド開催/056号室
    対面参加、オンライン参加のいずれの場合もセミナーのホームページから参加登録を行って下さい。
    児玉 悠弥 氏 (東京都立大学)
    p-colorable subgroup of Thompson's group F (JAPANESE)
     
     
    Lie群論・表現論セミナー   17:00-18:00   online号室
    大島芳樹 氏 (東大数理)
    導来関手加群の離散分岐則 (Japanese)
  • 05月31日(水)
    代数学コロキウム   17:00-18:00   117号室
    竹内大智 氏 (理化学研究所)
    Quadratic $\ell$-adic sheaf and its Heisenberg group (日本語)
  • 06月05日(月)
    談話会・数理科学講演会   15:30-16:30   大講義室(auditorium)号室
    数理科学研究科所属以外の方は、 https://forms.gle/Za4jEHHi7NFVG5bj6 から参加登録をお願いいたします
    Curtis T McMullen 氏 (Harvard University)
    Billiards and Moduli Spaces (ENGLISH)
     
     
    東京確率論セミナー   17:00-18:30   126号室
    福山克司 氏 (神戸大学)
    大きな公比を持つ等比数列の差異量の重複対数の法則について (日本語)
  • 06月06日(火)
    作用素環セミナー   16:45-18:15   126号室
    Maria Stella Adamo 氏 (東大数理)
    Wightman fields and their construction for a class of 2D CFTs
     
     
    数値解析セミナー   16:30-18:00   002号室
    ハイブリッド開催です。参加の詳細は参考URLをご覧ください。
    畔上秀幸 氏 (名古屋産業科学研究所)
    形状最適化問題の正則性と数値解の関連について (Japanese)
     
     
    解析学火曜セミナー   17:00-18:30   128号室
    対面・オンラインハイブリッド開催,通常とは時間と場所が異なります
    Erik Skibsted 氏 (Aarhus University)
    Stationary completeness; the many-body short-range case (English)
     
     
    Lie群論・表現論セミナー   17:30-18:30   056号室
    トポロジー火曜セミナーと合同
    笹木集夢 氏 (東海大学)
    簡約型球等質空間における可視的作用と不変測度 (Japanese)
  • 06月07日(水)
    代数幾何学セミナー   13:30-15:00   ハイブリッド開催/056号室
    普段と曜日と部屋が異なります.
    呼子 笛太郎 氏 (名古屋大学)
    Quasi-F-splitting and Hodge-Witt
     
     
    代数学コロキウム   17:00-18:00   117号室
    山本 寛史 氏 (東京大学)
    p-通常的半整数重さ次数 2 ジーゲルモジュラー形式の空間の次元について (日本語)
  • 06月08日(木)
    情報数学セミナー   16:50-18:35   128号室
    岡本 龍明 氏 (NTT)
    ディジタル署名の安全性と構成、証明 (Japanese)
  • 06月13日(火)
    作用素環セミナー   16:45-18:15   126号室
    北村侃 氏 (東大数理)
    Around homogeneous spaces of complex semisimple quantum groups
  • 06月14日(水)
    代数幾何学セミナー   14:00-15:30   ハイブリッド開催/056号室
    普段と曜日・時間・場所が異なります。
    Wenliang Zhang 氏 (University of Illinois Chicago)
    Matlis dual of local cohomology modules
  • 06月23日(金)
    代数幾何学セミナー   13:30-15:00   ハイブリッド開催/117号室
    柴田 康介 氏 (東京電機大学)
    TBA
  • 06月26日(月)
    東京確率論セミナー   17:00-18:30   126号室
    簗島 瞬 氏 (東京都立大学)
    δ次元Bessel引越過程の構成方法,サンプルパス生成方法,および汎関数期待値の数値計算法について (日本語)
  • 06月28日(水)
    代数幾何学セミナー   13:30-15:00   ハイブリッド開催/056号室
    普段と曜日と部屋が異なります。
    松澤 陽介 氏 (大阪公立大学)
    TBA