ニュース・イベント
-
連続講義「Berkeley-Tokyo Lectures on Number Theory」
2021年1月12日(火)~15日(金)
Zoomを用いてのオンライン開催です。参加希望の方はウェブサイトより参加登録をお願いします。 [2020/12/17] -
研究集会 「2020 Seoul-Tokyo Conference」
2020年11月27日~28日
Zoom を用いてのオンライン開催です。参加希望の方は研究集会 web page より参加登録をお願いします。 [2020/11/10] -
助教を公募します.
-締め切りました- [2020/10/05] -
Aセメスターからステージイエローでの数理棟への入棟に関するガイドラインが変わります.
----------
ステージがオレンジに変わりました.
入構規則はこれまで通りですが,不要不急の外出を避け,できるだけ自宅での学修・研究をお願いします.[2021年1月12日 更新]
----------
学生・研究員は,ガイドラインに従い,できるだけ在宅で学習・研究することをお願いします.[2020/10/09 更新]
----------
[2020/09/28] -
竹内大智氏(東京大学大学院数理科学研究科博士後期課程)が、2020年度日本数学会賞建部賢弘奨励賞を受賞しました。
業績題目:ℓ進層のイプシロン因子の研究 [2020/09/22] -
令和3(2021)年度 東京大学大学院数理科学研究科修士課程入学試験合格者の発表 [2020/09/15]
-
数理なんでも相談コーナー [2020/09/14]
-
ハラスメントのない数理、数学科を(暫定版) [2020/09/14]
-
理学部数学科および大学院数理科学研究科の講義形式などについて [2020/08/28]
-
令和3(2021)年度東京大学大学院数理科学研究科修士課程入学試験第一次選抜合格者の発表 [2020/08/26]
-
ステージ・イエロー:新型コロナウイルス感染症に関する駒場のステージがイエローへ引き下げられました
ステージ・イエローにおける数理棟への入棟に関するガイドラインが変更されていますのでご注意ください.学生・研究員は原則として在宅で学習・研究を行うことをお願いします. [2020/07/13] -
令和3年度 大学院数理科学研究科修士課程 入学試験案内を公開しました [2020/06/29]
-
令和3年度 大学院数理科学研究科修士課程学生募集要項の変更について [2020/06/23]
-
事務補佐員(短時間勤務有期雇用教職員)を募集します。
締め切りました。 [2020/06/18] -
数理棟への入棟に関するガイドライン [2020/06/16]
-
ステージ・オレンジ:新型コロナウイルス感染症に関する駒場のステージがオレンジへ引き下げられました
学生・研究員は在宅で学習・研究を行うことをお願いします. [2020/06/15] -
理学部数学科および大学院数理科学研究科の講義形式などについて [2020/05/26]
-
令和2年度入進学生の皆さんへ:入進学生ガイダンスに代えて [2020/04/12]
-
令和元年度理学部数学科卒業生および大学院数理科学研究科修了生の皆さんへ [2020/04/10]
-
ステージ・レッド:新型コロナウイルス感染症に関する駒場のステージをレッドに移行しました
学生・研究員の数理棟への立ち入りを禁止します。 [2020/04/07] -
研究科長・学科長からのメッセージ
数理科学研究科・理学部数学科のみなさんへ [2020/04/02] -
Sセメスターの講義についてのお知らせ(2)
数学科および数理科学研究科の学生の皆さんへ [2020/03/30]