ニュース・イベント
-
2008年度東京大学オープンキャンパスを開催します。大学院数理科学研究科・理学部数学科オープンキャンパスは8月1日(金)駒場キャンパス,理学部オープンキャンパスは7月31日(木)本郷キャンパスで行われます。
[2008/07/23] -
グローバルCOEプログラムによる特任助教および特任准教授を公募します。
-締め切りました- [2008/06/30]
-
平成20年度グローバルCOEプログラムに数理科学研究科の「数学新展開の研究教育拠点」(拠点リーダー:川又雄二郎教授)が採択されました。 [2008/06/20]
-
国際研究集会「Arithmetic and Algebraic Geometry 」
2008年7月3日(木)-6日(日)数理科学研究科大講義室
[2008/06/16] -
International Conference From Painlevé to Okamoto
2008年6月9日(月)-13日(金)数理科学研究科大講義室
[2008/06/09] -
小林俊行 教授が 「フンボルト賞(数学部門)」を受賞することに決まりました。
授賞理由: 無限次元における対称性の破れの理論、古典的なリーマン幾何学の枠組みを超えた不連続群の理論、複素多様体における可視的作用の理論などを創始して、数学の新しい研究領域を興した。 [2008/05/23] -
英語版Webサイトを更新しました。 [2008/05/01]
-
准教授を公募します。 -締め切りました- [2008/04/25]
-
小澤登高 准教授が平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。
業績題目:作用素環と離散群の研究 [2008/04/18]
-
新井仁之 教授が平成20年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞しました。
業績題目:視覚と錯視の数学的新理論の研究 [2008/04/15]
-
特任助教を公募します。 -締め切りました- [2008/04/02]
-
東京大学特別講演会
「Geometric analysis and their applications in mathematics and theoretical physics」
Prof. Shing-Tung Yau (Harvard University)
2008年3月10日(月) 15:00-16:00
数理科学研究科大講義室
[2008/02/19] -
-
COE国際研究集会
「The Fourth East Asian School of Knots and Related Topics」
2008年1月21日(月)-24日(木)
[2008/01/18] -
東京大学創立130周年記念事業・東京大学大学院数理科学研究科21世紀COEプログラム「科学技術への数学新展開拠点」
2007年度数学公開講座 「現象と数理」 12月16日(日)13:30~17:00
[2007/12/05]
数理科学研究科大講義室 -
COE国際研究集会
Tokyo-Seoul Conference in Mathematics - Geometry and Topology
2007年11月30日 (金) - 12月1日 (土)
[2007/10/23] -
第3回 高木レクチャー
2007年11月23日(土)9:00-17:30数理理科学研究科大講義室
[2007/10/16] -
東京大学数物連携宇宙研究機構 (Institute for the Physics and Mathematics of the Universe 略称IPMU) が発足いたしました。 [2007/10/16]
-
国際研究集会「Algebraic Geometry and Commutative Algebra Tokyo 2007」 2007年12月11日(火)-15日(土) 数理科学研究科大講義室 [2007/10/12]
-
逆井卓也 氏(東京大学大学院数理科学研究科COE研究員)が、2007年度日本数学会賞建部賢弘奨励賞を受賞しました。業績題目:写像類群および曲面のホモロジー同境群の研究 [2007/09/28]
-
舟木直久 教授が2007年度日本数学会賞秋季賞を受賞しました。
業績題目:大規模相互作用系の確率解析の展開 [2007/09/22]
-
吉川謙一 准教授が日本数学会2007年度幾何学賞を受賞しました。
業績題目:解析的トーションとモジュラス空間上の保型形式に関する研究 [2007/09/21]
-
森田茂之 教授が日本数学会2007年度幾何学賞を受賞しました。
業績題目:写像類群を巡る一連の位相幾何学的研究 [2007/09/21]
-
DFG-JSPS conference Infinite-dimensional harmonic analysis
2007年9月10日(月)-14日(金)
東京大学大学院数理科学研究科 123 講義室
[2007/09/10] -
吉田朋広 教授が、確率過程の統計推測理論とその実用的な応用に関する業績により、 第1回日本統計学会研究業績賞を受賞しました。 [2007/09/08]