博士論文発表会

過去の記録 ~04/02次回の予定今後の予定 04/03~


過去の記録

2017年02月03日(金)

14:15-15:30   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
大内 元気 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Automorphisms of positive entropy on some hyperKahler manifolds via derived automorphisms of K3 surfaces (K3曲面の導来自己同型を用いた超ケーラー多様体上の正エントロピー自己同型の構成について) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

9:15-10:30   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
Otani Yul 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Entanglement Entropy in Algebraic Quantum Field Theory (代数的場の量子論におけるエンタングルメント・エントロピー)
(JAPANESE)

2017年02月03日(金)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
窪田 陽介 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
A Categorical Approach for Freeness of Group Actions on C*-algebras (C*-環への群作用の自由性に対する圏論的アプローチ)
(JAPANESE)

2017年02月03日(金)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
増本 周平 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Applications of Fraïssé theory to operator algebras (Fraïssé理論の作用素環への応用) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
野村 亮介 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Study of the Kähler-Ricci Flow and its Application in Algebraic Geometry (ケーラー・リッチ流の研究とその代数幾何学における応用)
(JAPANESE)

2017年02月03日(金)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
森田 陽介 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
A cohomological study of the existence problem of compact Clifford-Klein forms (コンパクトClifford-Klein形の存在問題のコホモロジー的研究) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

14:15-15:30   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
川口 徳昭 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On the quantitative shadowing property of topological dynamical systems (位相的力学系の量的擬軌道追跡性について) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

9:15-10:30   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
鈴木 拓也 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Semigroups generated by higher order elliptic operators and the Stokes operators in end point spaces (端点型空間上の高階楕円型作用素やストークス作用素により生成される半群) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
榊原 航也 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Mathematical analysis of the method of fundamental solutions with its application to fluid mechanics and complex analysis (基本解近似解法の数学解析およびその流体力学,複素解析への応用) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
杉谷 宜紀 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Numerical Analysis for Interface and Nonlinear Boundary Value Problems for the Stokes Equations (ストークス方程式に対するインターフェースおよび非線形境界値問題の数値解析) (JAPANESE)

2017年02月03日(金)

14:15-15:30   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
戸澤 一成 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Meta-continuation Semantics via Meta-lambda Calculus (メタラムダ計算を用いたメタ継続意味論) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
斎藤 俊輔 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Stability of anti-canonically balanced metrics(反標準的平衡化計量の安定性)
(JAPANESE)

2017年02月02日(木)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
荒野 悠輝 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Representation theory of Drinfeld doubles (ドリンフェルトダブルの表現論) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

14:15-15:30   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
八尋 耕平 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Radon transform for twisted D-modules on partial flag varieties (一般旗多様体上の捻られたD-加群のラドン変換) 
(JAPANESE)

2017年02月02日(木)

15:45-17:00   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
折田 龍馬 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On the existence of infinitely many non-contractible periodic trajectories in Hamiltonian dynamics on closed symplectic manifolds (閉シンプレクティック多様体上のハミルトン力学系における無限個の非可縮周期軌道の存在について) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

17:15-18:30   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
林 晋 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Topological invariants and localized wave functions for some topological phases (ある種のトポロジカル相に対する位相不変量と局在化した波動関数の関係について) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

9:15-10:30   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
李 嘉衣 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Sharp interface limit for the stochastic Allen-Cahn equation
(確率アレン・カーン方程式に対する鋭敏な界面極限)
(JAPANESE)

2017年02月02日(木)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
徐 路 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Scaling limits in stochastic heat equation and stochastic chain model (確率熱方程式および確率鎖模型に対するスケール極限)
(JAPANESE)

2017年02月02日(木)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
星野 壮登 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Approximations of singular stochastic PDEs and their global well-posedness (特異な確率偏微分方程式の近似とその時間大域的適切性) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

15:45-17:00   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
難波 時永 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Analysis for Viscosity Solutions with Special Emphasis on Anomalous Effects (不規則効果を強調した粘性解析) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

17:15-18:30   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
伊藤 涼 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Analysis of the minimal travelling wave speed via the methods of Young measures (進行波の最小速度のYoung 測度による解析) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

9:15-10:30   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
大矢 浩徳 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Twist maps on quantized coordinate algebras (量子座標環における捻り写像) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

10:45-12:00   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
Gantsooj Batzaya 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On simultaneous approximation to a pair of powers of a real number by rational numbers (実数の冪の対の有理数による同時近似について)

2017年02月02日(木)

12:45-14:00   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
杉山 聡 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Fukaya categories, surface Lefschetz fibrations, and Koszul duality theory (Fukaya 圏、曲面Lefschetz 束、Koszul 双対について) (JAPANESE)

2017年02月02日(木)

14:15-15:30   数理科学研究科棟(駒場) 126号室
藤内 翔太 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Partially ordered sets, order complexes and CAT(0) properties (半順序集合,順序複体,及びCAT(0) 性)
(JAPANESE)

< 前へ 123456789101112131415 次へ >