博士論文発表会

過去の記録 ~05/01次回の予定今後の予定 05/02~


過去の記録

2015年12月16日(水)

10:30-11:45   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
山本 光 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Special Lagrangian submanifolds and mean curvature flows(特殊ラグランジュ部分多様体と平均曲率流について) (JAPANESE)

2015年08月31日(月)

16:30-17:45   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
藤城 謙一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Approximate Controllability, Non-homogeneous Boundary Value Problems and Inverse Source Problems for Fractional Diffusion Equations(非整数階拡散方程式に対する近似可制御性、非斉次境界値問題およびソース項決定逆問題) (JAPANESE)

2015年07月30日(木)

10:30-11:45   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
飛澤 和則 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Theory and application of a meta lambda calculus with cross-level computation (レベル横断的計算機構を持つメタラムダ計算の理論と応用) (JAPANESE)

2015年07月29日(水)

16:00-17:15   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
鈴木 航介 氏 (東京大学大学院数里科学研究科)
Accelerating convergence and tractability of multivariate numerical integration when the L1-norms of the higher order derivatives of the integrand grow at most exponentially(被積分関数の高階偏微分のL1ノルムの増大度が高々指数的である場合の多次元数値積分の加速的な収束と計算容易性) (JAPANESE)

2015年07月29日(水)

17:30-18:45   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
芳木 武仁 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Research on Walsh figure of merit for higher order convergent Quasi-Monte Carlo integration(高次収束準モンテカルロ積分のためのWalsh figure of meritの研究) (JAPANESE)

2015年07月10日(金)

13:30-14:45   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
中安 淳 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On stability of viscosity solutions under non-Euclidean metrics(非ユークリッド距離構造の下での粘性解の安定性) (JAPANESE)

2015年02月24日(火)

15:00-16:15   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
小池 祐太 氏 (情報・システム研究機構 統計数理研究所)
Covariance Estimation from Ultra-High-Frequency Date(超高頻度データに対する共分散推定) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

9:30-10:45   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
三原 朋樹 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On a new geometric construction of a family of Galois representations associated to modular forms
(保型形式に付随するガロア表現の族の新たな幾何的構成について) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

11:00-12:15   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
田中 雄一郎 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
VISIBLE ACTIONS OF REDUCTIVE ALGEBRAIC GROUPS ON COMPLEX ALGEBRAIC VARIETIES(簡約代数群の複素代数多様体への可視的作用について) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

13:00-14:15   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
中村 あかね 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Autonomous limit of 4-dimensional Painlev´e-type equations and singular fibers of spectral curve fibrations(4次元Painlev´e 型方程式の自励極限とスペクトラル曲線ファイブレーションの特異ファイバー) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

14:30-15:45   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
三田 史彦 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Fukaya categories and blow-ups(深谷圏とブローアップ) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

11:00-12:15   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
中村 勇哉 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Studies on the minimal log discrepancies(極小ログ食い違い係数の研究) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

14:30-15:45   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
周  冠宇 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Numerical analysis of various domain-penalty and boundary-penalty methods(様々な領域処罰法および境界処罰法の数値解析) (JAPANESE)

2015年02月10日(火)

13:00-14:15   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
劉 逸侃 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Mathematical analysis and numerical methods for phase transformation and anomalous diffusion(相転移と特異拡散に対する数学解析と数値解法について) (ENGLISH)

2015年02月09日(月)

11:00-12:15   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
吉田 建一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Stable presentation length of 3-manifold groups(三次元多様体の基本群の安定表示長) (JAPANESE)

2015年02月09日(月)

13:00-14:15   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
勝島 義史 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
The Stokes phenomena of additive linear difference equations(加法的線形差分方程式のストークス現象)
(JAPANESE)

2015年02月09日(月)

14:30-15:45   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
小池 貴之 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Studies on singular Hermitian metrics with minimal singularities on numerically effective line bundles(数値的半正な正則直線束の極小特異エルミート計量に関する研究) (JAPANESE)

2015年02月09日(月)

16:00-17:15   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
江   辰 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On boundedness of volumes and birationality in birational geometry(双有理幾何学における体積と双有理性の有界性について) (ENGLISH)

2015年02月09日(月)

9:30-10:45   数理科学研究科棟(駒場) 118号室
吉安 徹 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On Lagrangian caps and their applications(ラグランジュキャップとその応用について)

2015年02月09日(月)

9:30-10:45   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
中島 武信 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
A remark on default risks in financial models: a filtering model and a remark on copula(デフォルトリスクに対するファイナンスモデルに関する考察:フィルタリングモデルとコピュラモデルについて) (JAPANESE)

2015年02月09日(月)

11:00-12:15   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
森本 裕介 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Monte Carlo Methods for Non linear Problems in Mathematical Finance(数理ファイナンスにおける非線形問題のモンテカルロ法による数値計算) (JAPANESE)

2015年02月09日(月)

14:30-15:45   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
岡村 和樹 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Some results concerning the range of random walk of several types(複数の種類のランダムウォークの訪問点に関連する結果) (JAPANESE)

2015年02月09日(月)

16:00-17:15   数理科学研究科棟(駒場) 122号室
胡 国荣 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Besov and Triebel-Lizorkin spaces associated to non-negative self-adjoint operators(非負自己共役作用素に関するBesov及びTriebel-Lizorkin空間) (JAPANESE)

2014年08月28日(木)

10:00-11:15   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
李 曉龍 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On the C1 stabilization of homoclinic tangencies for diffeomorphisms in dimension three(3次元の微分同相写像に対するホモクリニック接触のC1安定化について) (JAPANESE)

2014年07月25日(金)

10:30-11:45   数理科学研究科棟(駒場) 128号室
周 茂林 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
On the study of front propagation in nonlinear free boundary problems(非線形自由境界問題における波面の伝播の研究) (JAPANESE)

< 前へ 123456789101112131415 次へ >