2009年度「素数の世界」
高校生のための現代数学講座
群馬県立沼田高等学校のご協力の下、群馬県下の高校生を対象にした東京大学「高校生のための現代数学講座」を東京大学玉原国際セミナーハウスで開催しています。2009年度は「素数の世界」をテーマに7月25日(土曜日)、31日(金曜日)の2日間の日程で開催しました。
今後の「高校生のための現代数学講座」に参加を希望する群馬県下の高校生は、所属高校から沼田高校へ連絡をとってください。
7月25日(土)
(1) 10:00〜11:00 「倍数、約数、素因数分解」桂 利行 配布プリント
講義動画
(2) 11:30〜12:30 「最大公約数」坪井 俊 配布プリント
講義動画
(3) 13:30〜14:30 「合同式の計算」寺杣 友秀 配布プリント
講義動画
7月31日(金)
(1) 10:00〜11:00 「フェルマーの小定理」斎藤 秀司 配布プリント
講義動画
(2) 11:30〜12:30 「RSA暗号」桂 利行 配布プリント
講義動画
(3) 13:30〜14:30 「暗号による通信の実際」坪井 俊 配布プリント
講義動画
群馬県教育委員会高校教育課、東京大学大学院数理科学研究科共催で2006年 度、2007年度開催された「群馬県高校生玉原数学セミナー」は2008年度は科学技術振興機構(JST)の「サイエンス・パートナーシップ・プロジェク ト(SPP)事業(講座型学習活動)」として開催されました。2009年度は、「群馬県高校生数学キャンプ」という名称でJSTのSSP事業として、群馬 県の補助も得て行われます。 2009年度は「面積と体積」をテーマに9月19日~21日の2泊3日の日程でおこないます。 これについては、群馬 県教育委員会高校教育課にお問い合わせください。