日程に関する情報
数学学修相談室の開室日程(令和7年度)
2023年度Aセメスターから予約制ではなくなりました. 相談のある方は、学修相談室に直接お越しください.
2023年度Aセメスターから予約制ではなくなりました. 相談のある方は、学修相談室に直接お越しください.
科目一覧
基礎科目 | 数理科学基礎(1 S1ターム,2単位) |
---|---|
微分積分学(1 S2ターム,1 Aセメスター,3単位) | |
線型代数学(1 S2ターム,1 Aセメスター,3単位) |
基礎科目 | 数理科学基礎演習(1 S1ターム,1単位) |
---|---|
数学基礎理論演習(1 S2ターム,1単位) | |
微分積分学演習(1 Aセメスター,1単位) | |
線型代数学演習(1 Aセメスター,1単位) |
*理科二類,理科三類はS1ターム,S2タームの演習は任意選択
総合科目 | 微分積分学続論(Sセメスター,2単位)[2年生対象] |
---|---|
常微分方程式(Sセメスター,2単位)[2年生対象] | |
ベクトル解析(Sセメスター,2単位)[2年生対象] | |
解析学基礎(Sセメスター,2単位)[1年生,2年生対象] | |
統計データ解析 I(Aセメスター,2単位)[1年生文科,理科,2年生文科,理科対象] | |
統計データ解析 II(Sセメスター,2単位)[1年生文科,理科,2年生文科,理科対象] |
文系 | 数学 I(基礎科目,Sセメスター・Aセメスター,2単位) |
---|---|
数理科学概論 I(総合科目,Sセメスター・Aセメスター,2単位) | |
数学 II(基礎科目,Sセメスター・Aセメスター,2単位) | |
数理科学概論 II(総合科目,Aセメスター,2単位) | |
数理科学概論 III(総合科目,Sセメスター,2単位) |