談話会・数理科学講演会
過去の記録 ~05/01|次回の予定|今後の予定 05/02~
担当者 | 会田茂樹,大島芳樹,志甫淳(委員長),高田了 |
---|---|
セミナーURL | https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/colloquium/index.html |
2015年03月13日(金)
15:10-16:10 数理科学研究科棟(駒場) 大講義室号室
宮岡洋一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Bogomolov 不等式と Miyaoka-Yau 不等式 (JAPANESE)
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/teacher/miyaoka.html
宮岡洋一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科)
Bogomolov 不等式と Miyaoka-Yau 不等式 (JAPANESE)
[ 講演概要 ]
半安定ベクトル束に対する Bogomolov 不等式や,一般型多様体に対する Miyaoka-Yau 不等式は,第2Chern 類を第1Chern 類の2乗の定数倍で下から評価する不等式である.この講演では,この2つの不等式について,その誕生,意味付けと様々な応用,そしてHiggs 束を導入することによって二つの不等式が一つに統合できるという,最近の結果について解説する.
[ 参考URL ]半安定ベクトル束に対する Bogomolov 不等式や,一般型多様体に対する Miyaoka-Yau 不等式は,第2Chern 類を第1Chern 類の2乗の定数倍で下から評価する不等式である.この講演では,この2つの不等式について,その誕生,意味付けと様々な応用,そしてHiggs 束を導入することによって二つの不等式が一つに統合できるという,最近の結果について解説する.
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/teacher/miyaoka.html