Lie群論・表現論セミナー
過去の記録 ~05/21|次回の予定|今後の予定 05/22~
開催情報 | 火曜日 16:30~18:00 数理科学研究科棟(駒場) 126号室 |
---|---|
担当者 | 小林俊行 |
セミナーURL | https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~toshi/seminar/ut-seminar.html |
2025年05月20日(火)
15:30-16:30 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
北川宜稔 氏 (九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)
簡約リー群の分岐則におけるgood filtrationの制限について (Japanese)
北川宜稔 氏 (九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)
簡約リー群の分岐則におけるgood filtrationの制限について (Japanese)
[ 講演概要 ]
arXiv:2405.10382において、簡約リー群の分岐則と関係するカルタン部分代数を定義した。
これは既約分解の連続スペクトルの大きさや形を統制するものと考えられ、普遍包絡環の中心の作用の台を使って定義される。特別な場合を除き、このカルタン部分代数の定義からの直接計算は困難である。
本講演では、good filtrationの制限に関する結果を述べ、表現の随伴多様体とカルタン部分代数を関連付ける結果を示す。
また、小林俊行氏による離散分解性の必要条件と関連する予想への応用についても紹介する。
arXiv:2405.10382において、簡約リー群の分岐則と関係するカルタン部分代数を定義した。
これは既約分解の連続スペクトルの大きさや形を統制するものと考えられ、普遍包絡環の中心の作用の台を使って定義される。特別な場合を除き、このカルタン部分代数の定義からの直接計算は困難である。
本講演では、good filtrationの制限に関する結果を述べ、表現の随伴多様体とカルタン部分代数を関連付ける結果を示す。
また、小林俊行氏による離散分解性の必要条件と関連する予想への応用についても紹介する。