Homepage of Takuya SAKASAI
●
自己紹介
逆井卓也 (さかさい たくや)
東京大学 大学院数理科学研究科 数理科学専攻大域幾何学講座 准教授
郵便物などの送付先:
〒153-8914 東京都目黒区駒場 3-8-1
E-mail address:
sakasai + @ms.u-tokyo.ac.jp ( + を除いて下さい)
●
講義, 演習
2022年度 S セメスター 理学部数学科 4 年, 大学院講義 幾何学 XA, 位相幾何学 I
2021年度 A セメスター 教養学部 理科, 数理科学基礎 (補修)
2021年度 S セメスター 理学部数学科 4 年, 大学院講義 幾何学 XC, 位相幾何学 II
2020年度 A セメスター 理学部数学科 3 年 幾何学 II, 幾何学特別演習 II
2020年度 S セメスター 数学 I (文科生)
2019年度 A セメスター 理学部数学科 3 年 幾何学 II, 幾何学特別演習 II
2019年度 A セメスター 理科 1 類 28-31 組 微分積分学
2019年度 S セメスター 理科 1 類 28-31 組 数理科学基礎, 微分積分学
2018年度 A セメスター 教養学部 理科, 数理科学基礎 (補修)
2018年度 S セメスター 理学部数学科 4 年, 大学院講義 幾何学 XA, 位相幾何学 I
2017年度 A セメスター 理学部数学科 3 年 幾何学 II, 幾何学特別演習 II
2016年度 A セメスター 教養学部統合自然科学科 3 年 構造幾何学, 構造幾何学演習
2016年度 A セメスター 理学部数学科 3 年 幾何学 II, 幾何学特別演習 II
2016年度 S セメスター 数学 I (文科生)
2015年度 A セメスター 教養学部統合自然科学科 3 年 構造幾何学, 構造幾何学演習
2015年度 S セメスター 理学部数学科 3 年 幾何学 I, 幾何学特別演習 I
2014年度冬学期 理科 1 類 11-14, 18, 19 組 数学 IA
2014年度夏学期 理科 1 類 11-14, 18, 19 組 数学 IA
2014年度夏学期 理学部数学科 4 年, 大学院講義 幾何学 XG, 基礎数理特別講義III
2013年度冬学期 理科 1 類 34-39 組 数学 IA, 数学 IA 演習
2013年度冬学期 理科 2,3 類 1-8 組 数学 II, 数学 II 演習
2013年度夏学期 理科 1 類 34-39 組 数学 IA, 数学 IA 演習
2013年度夏学期 理科 1 類 20-22 組 数学 II, 数学 II 演習
2013年度夏学期 理学部数学科 4 年, 大学院講義 幾何学 XC, 位相幾何学
2012年度冬学期 理学部数学科 4 年, 大学院講義 数理科学広域科学演習 IV
●
研究
論文リストなどは
こちら
のページへ (written in English).
概説記事など
「パズルから入る写像類群入門」(阿原一志先生との共同連載), 数学セミナー (日本評論社), 2009 年 10 月号 - 2010 年 6 月号 (全9回)
この連載記事を整理, 大幅加筆したものが『
パズルゲームで楽しむ写像類群入門
』 (日本評論社) です.
「曲面に親しむ」, 数理科学 (サイエンス社), 2010 年 10 月号, 7-13.
「位相空間」, 数学セミナー (日本評論社), 2011 年 5 月号, 35-39.
この記事に若干加筆し, 再掲載したもの:
数学ガイダンス2016 (日本評論社), 41-45.
数学ガイダンス2017 (日本評論社), 79-83.
数学ガイダンス2018 (日本評論社), 71-75.
「幾何学と可視化」, 数理科学 (サイエンス社), 2014 年 3 月号, 46-51.
「森田茂之氏の業績」, 数学 (日本数学会), 第 69 巻 第 2 号 (2017), 205-213.
「曲面の写像類群と自由群の外部自己同型群のコホモロジーに関するこれまでの歩みと最近の進展」, 数学 (日本数学会), 第 70 巻 第 3 号 (2018), 225-254.
「曲面の対称性」, 数学セミナー (日本評論社), 2019 年 4 月号, p.48.
●
研究集会
国際会議:
The 16th East Asian Conference on Geometric Topology
(2021 年 1 月 25 日 (月)- 1 月 28 日 (木).
東大数理
オンライン開催
研究集会:
ジョンソン準同型とその周辺 2019
, (英語版) Workshop:
Johnson homomorphisms and related topics 2019
(2019 年 5 月 13 日 (月)- 5 月 17 日 (金). 東大数理)
研究集会:
ジョンソン準同型とその周辺
, (英語版) Workshop:
Johnson homomorphisms and related topics
(2017 年 5 月 22 日 (月)- 5 月 26 日 (金). 東大数理)
研究集会:
Braids, Configuration Spaces and Quantum Topology
(2015 年 9 月 7 日 (月)- 9 月 10 日 (木). 東大数理)
研究集会:
トポロジーとコンピュータ 2014
(2014 年 11 月 14 日 (金)- 11 月 16 日 (日). 東大数理)
研究集会:
トポロジーとコンピュータ 2013
, (英語版) Workshop:
Topology and Computer 2013
(2013 年 11 月 29 日 (金)- 12 月 1 日 (日). 明治大学 中野キャンパス)
研究集会:
ジョンソン準同型
, (英語版) Workshop:
Johnson homomorphisms
(2013 年 6 月 3 日 (月)- 7 日 (金). 東大数理)
研究集会「
トポロジーとコンピュータ 2011
」
(2011 年 11 月 12 日 (土)- 14 日 (月). 名城大学名駅サテライト)
Workshop:
Mapping class groups, TQFT and invariants of 3-manifolds ---Constructions and Computations---
(2010 年 2 月 15 日 (月)- 17 日 (水). 東京工業大学)
●
T4M7 (Teruaki for Mathematica 7)
明治大学の阿原一志先生との共著『
パズルゲームで楽しむ写像類群入門
』 (日本評論社) が出版されました.
サポートページは
こちら
です.
T4M7 (Teruaki for Mathematica 7) のダウンロードもこのサポートページから行って下さい.
日本評論社「数学セミナー」2010 年 1 月号, 阿原一志-逆井卓也「パズルから入る写像類群入門」連載
第 4 回「リコリッシュの定理とその証明 (1)」の補足 (補題 5, 6 について) は
こちら
です.
これらの補題は『パズルゲームで楽しむ写像類群入門』の補題 9.9, 9.10 に対応していますので, 適宜読み替えて下さい.
数理科学研究科のホームページは
こちら
.