作用素環セミナー
過去の記録 ~05/01|次回の予定|今後の予定 05/02~
開催情報 | 水曜日 16:30~18:00 数理科学研究科棟(駒場) 122号室 |
---|---|
担当者 | 河東 泰之 |
セミナーURL | https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/tokyo-seminar.htm |
過去の記録
2008年01月31日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 002号室
見村万佐人 氏 (東大数理)
A generalization of property (T) of SL(n,R)
見村万佐人 氏 (東大数理)
A generalization of property (T) of SL(n,R)
2008年01月17日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
山下真 氏 (東大数理)
Cup product on the Periodic Cyclic Cohomology
山下真 氏 (東大数理)
Cup product on the Periodic Cyclic Cohomology
2007年12月26日(水)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
Pinhas Grossman 氏 (Vanderbilt University)
Pairs of intermediate subfactors
Pinhas Grossman 氏 (Vanderbilt University)
Pairs of intermediate subfactors
2007年12月20日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
崎山理史 氏 (東大数理)
Gauge-invariant ideal structure of ultragraph $C^*$-algebras
崎山理史 氏 (東大数理)
Gauge-invariant ideal structure of ultragraph $C^*$-algebras
2007年11月22日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
張欽 氏 (東大数理)
Spatial property of the canonical map associated to von Neumann algebras
張欽 氏 (東大数理)
Spatial property of the canonical map associated to von Neumann algebras
2007年11月15日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
水田有一 氏 (東大数理)
Generators of II$_1$ factors (Dykema-Sinclair-Smith-White)の紹介
水田有一 氏 (東大数理)
Generators of II$_1$ factors (Dykema-Sinclair-Smith-White)の紹介
2007年10月25日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 410号室
見村万佐人 氏 (東大数理)
An introduction to expander graphs
見村万佐人 氏 (東大数理)
An introduction to expander graphs
2007年10月18日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
Mikael Pichot 氏 (学振・東大数理)
On the classification of Bruhat-Tits buildings
Mikael Pichot 氏 (学振・東大数理)
On the classification of Bruhat-Tits buildings
2007年10月11日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
Gandalf Lechner 氏 (Erwin Schroedinger Institute)
Construction of local nets from a wedge algebra
Gandalf Lechner 氏 (Erwin Schroedinger Institute)
Construction of local nets from a wedge algebra
2007年10月04日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 056号室
Gandalf Lechner 氏 (Erwin Schroedinger Institute)
Local nets of von Neumann algebras and modular theory
Gandalf Lechner 氏 (Erwin Schroedinger Institute)
Local nets of von Neumann algebras and modular theory
2007年07月19日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
小沢登高 氏 (東大数理)
On a class of II$_1$ factors with at most one Cartan subalgebra
小沢登高 氏 (東大数理)
On a class of II$_1$ factors with at most one Cartan subalgebra
2007年07月12日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
酒匂宏樹 氏 (東大数理)
Normalizers of MASAs and irreducible subfactors
酒匂宏樹 氏 (東大数理)
Normalizers of MASAs and irreducible subfactors
2007年07月05日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
Rolf Dyre Svegstrup 氏 (東大数理)
Factorization in $C^*$-Algebras
Rolf Dyre Svegstrup 氏 (東大数理)
Factorization in $C^*$-Algebras
2007年06月28日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
谷本溶 氏 (東大数理)
A new construction of causal nets of operator algebras
谷本溶 氏 (東大数理)
A new construction of causal nets of operator algebras
2007年06月21日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
Richard D. Burstein 氏 (UC Berkeley)
Subfactors Arising from Symmetric Commuting Squares (following Jones/Sunder)
Richard D. Burstein 氏 (UC Berkeley)
Subfactors Arising from Symmetric Commuting Squares (following Jones/Sunder)
2007年06月07日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
山下真 氏 (東大数理)
Affine holonomy foliations
山下真 氏 (東大数理)
Affine holonomy foliations
2007年05月29日(火)
15:00-16:30 数理科学研究科棟(駒場) 002号室
Marta Asaeda 氏 (UC Riverside)
Galois groups and an obstruction to principal graphs of subfactors
Marta Asaeda 氏 (UC Riverside)
Galois groups and an obstruction to principal graphs of subfactors
2007年05月17日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
小川朋宏 氏 (東大数理)
On the statistical equivalence for sets of quantum states
小川朋宏 氏 (東大数理)
On the statistical equivalence for sets of quantum states
2007年05月10日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
戸松玲治 氏 (東大数理)
自己準同型の収束と近似的内部性
戸松玲治 氏 (東大数理)
自己準同型の収束と近似的内部性
2007年04月26日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
緒方芳子 氏 (東大数理)
Nonequilibrium steady states in quantum systems
緒方芳子 氏 (東大数理)
Nonequilibrium steady states in quantum systems
2007年04月19日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
勝良健史 氏 (東大数理)
Graph algebras, Exel-Laca algebras and ultragraph algebras
勝良健史 氏 (東大数理)
Graph algebras, Exel-Laca algebras and ultragraph algebras
2007年04月12日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
小西由紀子 氏 (東大数理)
ミラー対称性
小西由紀子 氏 (東大数理)
ミラー対称性
2007年01月25日(木)
15:15-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 126号室
澤田恒河 氏 (東大数理) 15:15-16:15
The Pimsner-Voiculescu AF-embedding of the irrational rotation $C^*$-algebra and its subalgebra
水田有一 氏 (東大数理) 16:30-18:00
A Note on Weak Amenability
澤田恒河 氏 (東大数理) 15:15-16:15
The Pimsner-Voiculescu AF-embedding of the irrational rotation $C^*$-algebra and its subalgebra
水田有一 氏 (東大数理) 16:30-18:00
A Note on Weak Amenability
2007年01月18日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 126号室
酒匂宏樹 氏 (東大数理)
Twisted Bernoulli shift actions of $Z^2 \\rtimes SL(2,Z)$
酒匂宏樹 氏 (東大数理)
Twisted Bernoulli shift actions of $Z^2 \\rtimes SL(2,Z)$
2006年12月28日(木)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 126号室
Roberto Longo 氏 (University of Rome)
Operator Algebras and Conformal Field Theory II
Roberto Longo 氏 (University of Rome)
Operator Algebras and Conformal Field Theory II