トポロジー火曜セミナー
過去の記録 ~03/19|次回の予定|今後の予定 03/20~
開催情報 | 火曜日 17:00~18:30 数理科学研究科棟(駒場) 056号室 |
---|---|
担当者 | 河澄 響矢, 北山 貴裕, 逆井卓也 |
セミナーURL | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/MSF/topology/TuesdaySeminar/index.html |
2014年06月17日(火)
16:30-18:00 数理科学研究科棟(駒場) 002号室
Tea: 16:00 - 16:30 コモンルーム
松田 能文 氏 (青山学院大学)
2次元軌道体群の円周への作用の有界オイラー数 (JAPANESE)
Tea: 16:00 - 16:30 コモンルーム
松田 能文 氏 (青山学院大学)
2次元軌道体群の円周への作用の有界オイラー数 (JAPANESE)
[ 講演概要 ]
Burger,Iozzi,Wienhardは連結かつ向き付けられた有限型の穴あき曲面の基本群
の円周への作用に対して有界オイラー数を定義した.有界オイラー数を含むMilnor-Wood型
の不等式が成立しその最大性はフックス作用を準共役を除いて特徴付ける.被覆を考えること
により有界オイラー数の定義は2次元軌道体群の作用に対して拡張される.Milnor-Wood型の
不等式およびフックス作用の特徴付けはこの場合にも成立する.この講演では,モジュラー群
などのいくつかの2次元軌道体群のフックス作用の持ち上げがいつ有界オイラー数により特徴
づけられるかについて記述する.
Burger,Iozzi,Wienhardは連結かつ向き付けられた有限型の穴あき曲面の基本群
の円周への作用に対して有界オイラー数を定義した.有界オイラー数を含むMilnor-Wood型
の不等式が成立しその最大性はフックス作用を準共役を除いて特徴付ける.被覆を考えること
により有界オイラー数の定義は2次元軌道体群の作用に対して拡張される.Milnor-Wood型の
不等式およびフックス作用の特徴付けはこの場合にも成立する.この講演では,モジュラー群
などのいくつかの2次元軌道体群のフックス作用の持ち上げがいつ有界オイラー数により特徴
づけられるかについて記述する.