数理キャリアデザインセミナー・情報交換会2024:プログラム
| home | about | contact | research | event | link | for companies | for students only |
オンラインセミナー
日時
日時 | DAY1:12月2日(月) DAY2:12月3日(火) DAY3:12月9日(月) DAY4:12月10日(火) 講演:17:00~18:20(休憩: 18:20~18:30) 意見交換:18:30~19:30 |
実施形態
Zoomによるオンライン
DAY1:12月2日(月)
セッション1:アクチュアリー・クオンツI
日本生命保険相互会社
日本生命における、アクチュアリーの業務内容について
田邉 航(確率論)
アクサ生命保険株式会社
ファイナンシャルリスク管理部におけるアクチュアリーの活躍
李 嘉衣(確率解析・確率偏微分方程式)
PwC Japan有限責任監査法人
数理的素養を活かしてコンサルタントとして働く魅力
藤内 翔太(位相幾何)
セッション2: 研究開発職・データサイエンティストI
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
海上技術安全研究所における数理科学出身者のキャリア
中西 徹(応用数学・数値解析)
DAY2: 12月3日(火)
セッション3: 研究開発職・データサイエンティストⅡ
株式会社レゾナック
数学と産業界
張 龍傑(偏微分方程式)
株式会社ニコン
ニコン研究開発における数理
信田 萌伽(位相幾何)
日本電気株式会社
数理科学の視点からみるNEC
北岡 旦(複素幾何)
・NEC研究所見学交流会:ここをクリック
・NEC部門交流会:ここをクリック
株式会社アトラエ
構造から見る、価値創造と報酬を両立する仕事
杉山 聡(数理物理)
DAY3:12月9日(月)
セッション4: 高校教員
神奈川県立有馬高等学校
高大接続を見据えた数学教育
井上 ゆい(表現論)
セッション5:研究開発職・データサイエンティストⅢ
国立研究開発法人理化学研究所
理研で働く数学者
森脇 湧登(表現論)
富士通株式会社
富士通・富士通研究所の紹介
福岡 尊(代数幾何)
セッション6:アクチュアリー・クオンツⅡ
みずほ証券株式会社
みずほ証券におけるクオンツ業務
千葉 陽平(確率論)
DAY4:12月10日(火)
セッション7: 研究開発職・データサイエンティストⅣ
日本電信電話株式会社
NTT R&Dの会社概要と研究事例
千々和 大輝(代数幾何)
ダイキン工業株式会社
TBD
高根沢 悟(微分幾何)
株式会社Insight Edge
TBD
ヒメネス(結び目理論)
セッション8: アクチュアリー・クオンツⅢ
明治安田生命保険相互会社
明治安田のアクチュアリーについて
久保 慶祐(偏微分方程式)
・講演者名横の(・):在学時の研究分野
・講演者名・講演題目は予告なしに、変更となる場合があります。
情報交換会(講師を囲む会)
日時 | DAY5:12月11日(水)17:30~19:30 |
場所 | 数理科学研究科棟コモンルーム |
Copyright©2014-2024 the University of Tokyo (by T. Ikegawa). All Rights Reserved.