沼田市中学生のための玉原数学教室
沼田市教育委員会学校教育課、東京大学大学院数理科学研究科共催で、沼田市の中学生を対象にした東京大学「沼田市中学生のための玉原数学教室」を東京大学玉原国際セミナーハウスで開催しています。
今後の「沼田市中学生のための玉原数学教室」に参加を希望する沼田市の中学生は、所属中学から沼田市教育委員会学校教育課へ連絡をとってください。
2019年度 10月19日(土)
柏原 崇人 助教「極限と等式・不等式・近似」
田中 雄一郎 特任教授「規則性と規則」
2018年度 10月13日(土)
三竹 大寿 准教授「連立方程式とページランク」
小池 祐太 准教授「素数のはなし」
2017年度 10月14日(土)
植田 一石 准教授「無限の話」
稲葉 寿 教授「人口の数学」
2016年度 10月15日(土)
權業 善範 准教授「初等射影幾何への誘い」
逆井 卓也 准教授「絡まりと引っかかりの幾何学」
2015年度 10月10日(土)
関口 英子 准教授「複素数について」
高木 寛通 准教授「等周問題 ―同じ長さの塀で囲まれた一番広い庭を手に入れる話―」
2014年度 10月11日(土)
吉野 太郎 准教授「コンピュータで使われる数学」
高木 寛通 准教授「射影幾何のすすめ」
2013年度 10月12日(土)
松尾 厚 准教授「平方根と関数のグラフ」
斉藤 義久 准教授「石取りゲーム攻略法」
2012年度 10月13日(土)
今野 宏 准教授「見える曲面、見えない曲面」
寺杣 友秀 教授「3辺が整数の直角三角形を考える」
2011年度 10月8日(土)
坪井 俊 教授「正しい角度の世界地図」
大島 利雄 教授「図形と組み合わせ」
2010年度 10月16日(土)
坪井 俊 教授「正5角形、正12面体」
大島 利雄 教授「役に立つ素数」
2009年度 10月3日(土)
坪井 俊 教授「平方根の話」
大島 利雄 教授「心臓形の話」
2008年度 9月28日(土)
坪井 俊 教授「球面上の世界」
桂 利行 教授「素数さん、こんにちは」
2007年度 10月6日(土)
坪井 俊 教授「頂点と辺と面」
大島 利雄 教授「素数と暗号」