情報数学セミナー
過去の記録 ~03/15|次回の予定|今後の予定 03/16~
開催情報 | 木曜日 16:50~18:35 数理科学研究科棟(駒場) 128号室 |
---|---|
担当者 | 桂 利行 |
2019年11月07日(木)
16:50-18:35 数理科学研究科棟(駒場) 126号室
中川裕也 氏 (株式会社QunaSys)
量子コンピュータを用いた量子化学計算 (Japanese)
中川裕也 氏 (株式会社QunaSys)
量子コンピュータを用いた量子化学計算 (Japanese)
[ 講演概要 ]
量子計算に関する連続講義(全4回)の第2回目となる本講義では、量子コンピュータの産業応用先として最も注目されている分野の一つである量子化学計算について解説する。特に、Noisy Intermidiate-Scale Qunatum (NISQ) デバイスという、数年以内の実用化が期待されている量子コンピュータを用いた量子化学計算に関する話題を掘り下げていく。
量子計算に関する連続講義(全4回)の第2回目となる本講義では、量子コンピュータの産業応用先として最も注目されている分野の一つである量子化学計算について解説する。特に、Noisy Intermidiate-Scale Qunatum (NISQ) デバイスという、数年以内の実用化が期待されている量子コンピュータを用いた量子化学計算に関する話題を掘り下げていく。