統計数学セミナー
過去の記録 ~05/01|次回の予定|今後の予定 05/02~
担当者 | 吉田朋広、増田弘毅、荻原哲平、小池祐太 |
---|---|
目的 | 確率統計学およびその関連領域に関する研究発表, 研究紹介を行う. |
2009年12月09日(水)
15:00-16:10 数理科学研究科棟(駒場) 002号室
佐藤 整尚 氏 (統計数理研究所)
分離情報最尤法を使った高頻度金融データにおける実現分散、共分散の推定について
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~kengok/statseminar/2009/10.html
佐藤 整尚 氏 (統計数理研究所)
分離情報最尤法を使った高頻度金融データにおける実現分散、共分散の推定について
[ 講演概要 ]
近年、金融データを使った分析の中で、高頻度データを用いるものが多くなってきている。 しかしながら、通常のヒストリカルな推定法で求めた分散、共分散ではバイアスが発生することが知られており、その一致推定量を求めることがこの分野で盛んに研究されてきている。 本報告では新たに開発された分離情報最尤法(SIML)を用いた推定法を紹介するとともにその性質に関して議論していきたい。さらに、非常に広範囲な応用可能性についても紹介する。
[ 参考URL ]近年、金融データを使った分析の中で、高頻度データを用いるものが多くなってきている。 しかしながら、通常のヒストリカルな推定法で求めた分散、共分散ではバイアスが発生することが知られており、その一致推定量を求めることがこの分野で盛んに研究されてきている。 本報告では新たに開発された分離情報最尤法(SIML)を用いた推定法を紹介するとともにその性質に関して議論していきたい。さらに、非常に広範囲な応用可能性についても紹介する。
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~kengok/statseminar/2009/10.html