諸分野のための数学研究会
過去の記録 ~05/01|次回の予定|今後の予定 05/02~
開催情報 | 火曜日 10:30~11:30 数理科学研究科棟(駒場) 056号室 |
---|---|
担当者 | 儀我美一、石村直之(中央大学)、齊藤宣一、山本昌宏、三竹大寿 |
セミナーURL | https://www.math.sci.hokudai.ac.jp/coe/sympo/various/ |
目的 | 北海道大学のHPには、第1回(2005年6月22日)~第22回(2009年2月18日)の情報が掲載されております。 |
2021年11月24日(水)
10:30-11:30 数理科学研究科棟(駒場) Zoomによるオンライン開催 号室
※ 通常の曜日と異なります。
長谷川 洋介 氏 (東京大学生産技術研究所)
乱流熱輸送現象の最適制御と複雑伝熱面の形状最適化 (日本語)
※ 通常の曜日と異なります。
長谷川 洋介 氏 (東京大学生産技術研究所)
乱流熱輸送現象の最適制御と複雑伝熱面の形状最適化 (日本語)
[ 講演概要 ]
本発表では、最適制御理論を乱流現象に応用することにより、工学的なニーズが高い、伝熱促進技術への応用事例を紹介する。最初に最適制御理論の概要を説明、その後、乱流の能動制御における制御入力の最適化、さらには形状最適化の研究事例を紹介する。
本発表では、最適制御理論を乱流現象に応用することにより、工学的なニーズが高い、伝熱促進技術への応用事例を紹介する。最初に最適制御理論の概要を説明、その後、乱流の能動制御における制御入力の最適化、さらには形状最適化の研究事例を紹介する。