幾何コロキウム
過去の記録 ~05/01|次回の予定|今後の予定 05/02~
開催情報 | 金曜日 10:00~11:30 数理科学研究科棟(駒場) 126号室 |
---|---|
担当者 | 植田一石,金井雅彦,二木昭人 |
備考 | 開始時間と開催場所などは変更されることがあるので, セミナーごとにご確認ください. |
2012年11月28日(水)
10:30-12:00 数理科学研究科棟(駒場) 128号室
開始時間と開催場所などは変更されることがあるので, セミナーごとにご確認ください.
本多正平 氏 (九州大学)
リッチ曲率と角度 (JAPANESE)
開始時間と開催場所などは変更されることがあるので, セミナーごとにご確認ください.
本多正平 氏 (九州大学)
リッチ曲率と角度 (JAPANESE)
[ 講演概要 ]
リッチ曲率が下に有界なリーマン多様体の極限空間(これは距離空間)を考える.この極限空間を調べること,特にその regularity を調べることは様々な幾何と接点を持ち,多くの応用を持つ.この講演ではそのような regularity に関する一結果を紹介する.具体的には,そのような空間の上で角度が定義できること,そしてその応用として,極限空間は必ず弱い意味で二階微分可能構造を持つことを紹介する.また,時間が許せばその後の進展についても述べたい.
リッチ曲率が下に有界なリーマン多様体の極限空間(これは距離空間)を考える.この極限空間を調べること,特にその regularity を調べることは様々な幾何と接点を持ち,多くの応用を持つ.この講演ではそのような regularity に関する一結果を紹介する.具体的には,そのような空間の上で角度が定義できること,そしてその応用として,極限空間は必ず弱い意味で二階微分可能構造を持つことを紹介する.また,時間が許せばその後の進展についても述べたい.