河東セミナーニュース (2021年)

河東泰之のホームページに戻る.

最新のニュース


・今日はジャーナル関係でメールを16通受け取り,11通出しました.大みそかなので少なめです.大みそかにリジェクトされた方,申し訳ありませんでした. (12/31/2021)

・京大から出張してきた Collins に会いました.大学に来るのは今年はこれで最後です. (12/27/2021)

・クリスマスで週末ですが,学術会議のオンライン委員会に出ました. (12/25/2021)

どうでもよい記事を毎週更新してきましたが,もうあまり書くこともなくなったので,定期的な更新は今日でおしまいです. (12/25/2021)

・サイエンス社から新刊書『ガイダンス 線形代数』(増岡彰)を受け取りました.著者の増岡さんは私の東大数学科の同級生です. (12/24/2021)

・理研若手研究者による来年度のオムニバス講義「学術フロンティア講義」の案内を公開しました. (12/24/2021)

・今年の授業と学生セミナーがすべて終わりました. (12/23/2021)

・サイエンス社から『数理科学のための 関数解析学』(泉正己)をいただきました.学生に勧められる良い本だと思います. (12/23/2021)

Comm. Math. Phys.のエディターは2月に引退したのですが,人手不足(?)のためあと1年やってほしいと言われて引き受けました.来年末までやります. (12/21/2021)

・下に書いた給料振り込みのトラブルは解消したとのことです. (12/17/2021)

・今日は給料日なのですが,一部で給料が振り込まれていない,原因は調査中という通知が東大本部から来ました.私の給料も振り込まれていません. (12/17/2021)

・岩波文庫から新訳で出たポアンカレの『科学と仮説』を読みました.超有名作品ですがこれまで読んでいませんでした. (12/17/2021)

・東大ではこれまでキャンパス入構に際し,あらかじめネットでの登録が必要だったのですが,今日からそれがなくなりました.これまで閉鎖されていた,駅から数理棟への近道,数理棟から踏切への通路も開放されています. (12/13/2021)

・月刊『数理科学』2022年1月号「普遍的概念から拡がる物理の世界」をいただきました. (12/13/2021)

・International Journal of Mathematics の Chern 生誕110周年記念号が出ました.Simons の 記事 "My friendship with Chern" も載っています.このジャーナルは Chern が始めたものです. (12/11/2021)

・オランダのオンライン非可換幾何学セミナーに出ました.Connes の講演があり,彼の去年のインタビュー記事が紹介されていました. (12/10/2021)

『数理の窓から世界を読みとく』をいただきました.これは理研iTHEMSの活動に基づく本です. (12/9/2021)

・国際学術会議(ISC)の次期会長に選ばれた小谷元子さんですが,Friends of IHES のウェブサイトに Voices of Women at IHES の記事が出ています. (12/8/2021)

・日本時間で昨晩行われた Connes の Harvard オンラインセミナーのビデオがすぐに YouTube に出ています. (12/8/2021)

CREST「トポロジー」の領域会議で研究の現状を発表しました. (12/7/2021)

・東大駒場キャンパスで現在行っている入構制限は,学外者も含めて12月13日(月)から解除されるとのことです. (12/3/2021)

・11月19日の大山修平さんの CREST seminar の講演ビデオが公開されました. (12/1/2021)

・arXiv に論文を載せました. (11/30/2021)

・サイエンス社から新刊書『ガイダンス 確率統計』(石谷謙介)を受け取りました. (11/29/2021)

・東大全体の交換留学生受け入れプログラムで来年私のところにヨーロッパから学生が来ることになっていたのですが,コロナウイルスのため受け入れは中止になりました. (11/29/2021)

・福岡空港にいます.これから帰ります.ハイブリッド集会の現地参加者は約20名でした.講演はオンラインと現地とほぼ半々でした. (11/28/2021)

・JST創発的研究支援事業の採択課題が発表されています.そちらにある通り,私は外部評価者の一人でした. (11/26/2021)

・ハイブリッド形式の作用素論作用素環論集会のため九州大学に来ました.去年の2月以来初めて飛行機に乗りました.飛行機は満員でした. (11/26/2021)

・大栗さんの昨日の LQP Colloquium 講演が YouTube で公開されています. (11/26/2021)

・日本時間明日午前1時から,LQP Colloquium で大栗博司さんのオンライン講演"Symmetry in QFT and Gravity"があります. (11/24/2021)

・一般向けの The World of Mathematical Physics II でオンライン講演しました. (11/21/2021)

・Academic Writing のオンライン講義を英語で行いました.今学期の私の担当部分は今日で終わりました. (11/17/2021)

・12月に中国の海南島で予定されていたコンファレンスは去年から延期されていたのですが.さらにもう1年延期になりました. (11/17/2021)

・International Association of Mathematical Physics の会報編集会議に夜遅くオンラインで参加しました. (11/9/2021)

・日本数学会の『数学通信』に私の記事「小澤登高氏の令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞受賞に寄せて」が出ました. (11/5/2021)

・今日は祝日ですが東大では授業日なので,スペクトル理論のオンライン講義を行いました. (11/3/2021)

・京大基研のハイブリッド集会 "Theoretical studies of topological phases of matter" の講演ビデオを公開しました. (10/30/2021)

・来年度東大数理で鈴木悠平君の集中講義が行われます. (10/29/2021)

・先日の公開シンポジウム「トポロジカル科学の現在と未来」のビデオがyoutubeで公開されました.私の講演は15:49から始まります. (10/28/2021)

・Sセメスターの学術フロンティア講義の授業評価アンケートの結果を公開しました. (10/28/2021)

『数理科学』11月号「統計物理が拓く数理科学の世界」をいただきました. (10/28/2021)

・東大京大合同オンライン作用素環セミナーがありました.京大の皆さんは教室に集まってビデオ中継を見て参加していました. (10/26/2021)

・来年4月からのポスドク研究員を募集します.メールで応募できますのでよろしくお願いします. (10/25/2021)

・京大基研のハイブリッド集会 "Theoretical studies of topological phases of matter" が終わりました.講演者21名中現地での講演は4名でした.講演のビデオは後ほど公開します. (10/22/2021)

・日本数学会の2022年3月の年会は対面で行うとのことです. (10/22/2021)

・今日の解析学XD・スペクトル理論の講義は休講(11/24に補講)にしましたが,Academic Writing の方は京都からオンラインで講義しました. (10/20/2021)

・京大基研でハイブリッド集会 "Theoretical studies of topological phases of matter" が始まりました.現地参加者は10人強です.京大キャンパスには東大よりずっとたくさん学生がいるように見えます. (10/18/2021)

・明日からの研究集会のため京都に来ました.10か月ぶりの出張です.新幹線は2割も埋まっていませんでした. (10/17/2021)

・来週のハイブリッド集会 "Theoretical studies of topological phases of matter"の Zoom link をメールで送りました.申し込んだのに受け取っていないという方は河東までお知らせください. (10/14/2021)

・Academic Writing のオンライン講義を英語で行いました.これは3人で分担している講義なので,私の担当分は4回です. (10/13/2021)

・11月21日(日)のオンライン集会The World of Mathematical Physics IIで講演します.「講演終了後に,数物系の女性研究者や女子学生の交流の場を設けて,数物系の研究者を目指す女性を支援するイベントも開催します」とのことです. (10/12/2021)

・10月18日からのハイブリッド集会 "Theoretical studies of topological phases of matter"のプログラムを公開しました.参加申し込みはこのページからお願いします. (10/8/2021)

・今学期の学生セミナー2件が対面で始まりました. (10/7/2021)

・私の授業(4年生,大学院生向けのスペクトル分解)がオンラインで始まりました. (10/6/2021)

・来年6月に東大数理で私の還暦記念コンファレンスが開かれます.皆さんありがとうございます. (10/5/2021)

・来年度4年生向けのセミナーのテキストの候補をこちらにおきました. (10/5/2021)

・磯野優介君の東大数理でのオンライン集中講義が始まりました.ノートはこちらにあります. (10/4/2021)

・東大駒場キャンパスの新型コロナウイルス警戒ステージはオレンジIからイエローに緩和されました.私の授業はオンライン,学生セミナーは対面です. (10/4/2021)

・東大駒場博物館で開かれている久保亮五記念展示に行きました. (9/30/2021)

・ローマのハイブリッド形式のコンファレンスにオンラインで参加しています. (9/30/2021)

・学振特別研究員の申請は,私の学生が出していた DC2 と,私を受け入れ教員として出していた PD が1件ずつ通りました. (9/29/2021)

・JST の CREST・さきがけ「トポロジー」領域公開シンポジウム「トポロジカル科学の現在と未来」で講演しました.あとで講演ビデオが公開されます. (9/28/2021)

京大数理研のオンライン集会で講演しました.当初現地開催を目指していましたが,全面オンラインになりました. (9/27/2021)

・中国のオンライン集会は終わりましたが,今週はドイツで頂点代数の集会をやっており,講演者が一部重なっていることに気づきました.両方に出られるのはオンラインならではです. (9/24/2021)

・来週9月28日(火)にCREST・さきがけ「トポロジー」領域公開シンポジウム「トポロジカル科学の現在と未来」が開かれます.どなたでも参加できます. (9/22/2021)

・私の東大五月祭での公開講演「無限次元の数学と量子計算機」が youtube に出ています. (9/22/2021)

・中国のオンラインコンファレンスで講演しました.中国なので時差がわずかだと思いましたが,欧米時間に合わせた夜の部があります. (9/20/2021)

・10月18〜22日の研究集会"Theoretical studies of topological phases of matter"はハイブリッド形式で行います.オンライン参加の申し込みはこちらからお願いします. (9/19/2021)

・延期されていた東大五月祭で一般向けの講演をしました.オンライン開催ですが,本郷キャンパスに来ています. (9/19/2021)

・日本数学会秋季総合分科会が終わりました.いくつかの講演にオンラインで参加しました. (9/17/2021)

ICM 2022 の招待講演者が公式に発表になりました.日本の大学所属の人は,東北大,早稲田,東大数理,京大数理研が各1人,京大数学教室が4人の合計8人です. (9/17/2021)

Journal of Topology and Analysis のエディターになりました.皆さんどうぞ投稿をお願いします. (9/16/2021)

・私を含むみんなで書いた Jones 追悼記事が AMS Notices に出ました. (9/16/2021)

『数理科学』10月号を受け取りました.特集題目は「線形代数の考え方」で,私が巻頭記事を書いて取りまとめをしています. (9/15/2021)

・東大数理大学院入試の合格者が発表されました.合格者は35人です. (9/14/2021)

・これは公式ページではないと思うのですが,ICM 2022の招待講演者が出ています.日本の作用素環関係は緒方芳子さん(東大数理)と Benoit Collins さん(京大数学)で,緒方さんは日本人女性初のICM招待講演です. (9/14/2021)

・1年延期になっていた,日本数学会韓国数学会合同会議でオンライン講演しました. (9/13/2021)

・私がオーガナイザーの一人である若手研究会,東アジア中核博士数学フォーラムは2021年1月に台湾開催予定であったものを1年延期していましたが,さらにもう1年延期になりました. (9/11/2021)

・京大数理研の集会「作用素環論の最近の進展」(9月27, 28日)は当初現地開催を目指していましたが,オンラインになりました. (9/9/2021)

・月刊『数理科学』10月号の特集題目は「線形代数の考え方」です.私の巻頭記事1ページ分がこちらで先行公開されています. (9/8/2021)

・9月末のローマのコンファレンスはハイブリッドフォーマットになりました.このページからオンライン参加の申し込みができます. (9/3/2021)

・山下真由子さんが日本数学会の建部賢弘奨励賞を受賞することになりました. (9/1/2021)

・海外からの講演者が入国できないため,10月に京大基研で開催予定の"Theoretical studies of topological phases of matter"はハイブリッド形式で行うことになりました. (9/1/2021)

・私も著者の一人である『新・数学の学び方』がまた増刷になりました. (8/31/2021)

・東大数理の大学院入試が始まりました.出願者は101名です.今年は対面で実施しています. (8/30/2021)

Summer School 数理物理「機械学習の数理」が終わりました.これまでを大幅に上回る数の方に出ていただきありがとうございました. (8/29/2021)

Summer School 数理物理「機械学習の数理」が始まりました.これまでにない数の参加者がいて,これまでにない数の質問が出ています. (8/27/2021)

・竹崎正道先生米寿記念のオンライン集会を開きました.100人近い方に参加していただきました.講演のスライドファイルをこのページで公開しました. (8/26/2021)

・CREST・さきがけ「トポロジー」領域公開シンポジウム「トポロジカル科学の現在と未来」が9月28日(火)にオンラインで開催されます.参加申し込みが必要です. (8/26/2021)

Summer School 数理物理「機械学習の数理」の申込者に Zoom リンクと予稿集のリンクをお送りしましたが,メールアドレスの間違いにより返って来ているものが少なからずあります.申し込んだのに私のメールを受け取っていないという方はお知らせください. (8/25/2021)

・来週のSummer School 数理物理「機械学習の数理」の参加申し込みは締め切りました.約1,000人の方に申し込んでいただきました. (8/20/2021)

・9月27〜29日に京大数理研での開催が予定されていた作用素環の集会は,京都府の緊急事態宣言のためオンライン開催となりました. (8/18/2021)

・イギリスのオンラインコンファレンスで講演しました.もともと去年の夏開催の予定でしたが,一年延期になった後オンライン開催になりました. (8/16/2021)

・東大の職域接種で,新型コロナウイルスワクチンの2回目を打ちました. (8/16/2021)

・J. Math. Phys. のオンラインエディター会議に出ました.こちらの真ん中あたりにあるように,投稿論文にビデオアブストラクトをつけられるそうです. (8/14/2021)

・8月26日(木)の竹崎正道先生米寿記念のオンライン集会のプログラムが決まりました. (8/13/2021)

・イタリアの Adamo が私のところに来るということで出していた学振外国人特別研究員の申請は通りました. (8/10/2021)

・Genève 開催の ICMP にオンラインで参加していましたが今日で終わりました.次回2024年の ICMP は Strasbourg で開かれます. (8/7/2021)

・Henri Poincaré Prize の今回の他の受賞者は Baxter, Christodoulou, Solovej です. (8/2/2021)

・今日スイス/オンラインで始まった ICMP で緒方芳子さんが Henri Poincaré Prize を受賞しました.これは Witten, Kontsevich, Villani らが受賞した数理物理学最高レベルの国際賞で,日本人の受賞は荒木不二洋先生以来二人目です. (8/2/2021)

・延期されていた東大五月祭での私の講演は9月19日(日)に設定されました. (7/30/2021)

・竹崎正道先生米寿記念のオンライン集会を8月26日(木)に開きます.参加される方には Zoom link をお送りしますのでそちらのウェブページからお申し込みください. (7/30/2021)

・五輪女子自転車の金メダリスト Anna Kiesenhofer が数学のポスドクだというので話題になっていますが,この方は Comm. Math. Phys. にも論文を載せています.担当エディターは残念ながら私ではありませんでした. (7/25/2021)

・今学期の学生セミナー(対面週3回,オンライン週1回)は今日で終わりました. (7/21/2021)

・今学期の東大京大合同オンライン作用素環セミナーは終わりました. (7/20/2021)

・東大の職域接種で新型コロナウイルスワクチンの1回目を受けました. (7/19/2021)

・ローマの9月末のコンファレンスの案内が出ています.緒方芳子さんも講演者ですが,イタリア現地開催の予定です. (7/15/2021)

・『数理科学』8月号「《計算》とは何か」をいただきました. (7/15/2021)

・理研の若手研究者の皆さんによるオムニバス形式の学術フロンティア講義は今日で終わりました. (7/14/2021)

・昨日ここにSummer School 数理物理「機械学習の数理」のことを書いたら,ネットで拡散されたためか,一日で200件の新規申し込みがありました. (7/14/2021)

・8月27〜29日開催のSummer School 数理物理「機械学習の数理」は参加申し込み者数が上限に達したため,ライセンスを追加申請して定員を1,000人に増やしました. (7/13/2021)

・緊急事態宣言のため,東大駒場キャンパスの警戒ステージは7月12日からオレンジIに引き上げられるとのことです. (7/9/2021)

・9月13日に日韓数学会合同会議がオンラインで開かれます.私も講演します. (7/9/2021)

東大五月祭は9月19, 20日にオンライン開催することになったとのことです. (7/9/2021)

・窪田陽介さんの東大数理でのオンライン集中講義が始まりました.(東大数理での担当は私ではなく,古田幹雄先生です.) (7/5/2021)

・東大の新型コロナウイルスワクチン接種計画は,見込みの数が入手できないため「大幅に見直す」とのことです. (7/5/2021)

・東大では学生,教職員向けの新型コロナウイルスワクチン接種を7月8日から開始するとのことです. (6/30/2021)

・CRESTポスドク研究員の McSwiggen は今日が勤務最終日でした.東大の後は New York 大学に赴任します. (6/30/2021)

・次回 CREST オンラインセミナーは7月30日で,講演者はキムミンギュ氏です. (6/30/2021)

・作用素環の Rémi Boutonnet がフランス CNRS の銅メダルを受賞したそうです. (6/27/2021)

・東大駒場地区労働者の新しい過半数代表団が信任されました.私はこれまで2年間やって来て,後半1年は駒場地区全体の正代表でしたが,これで新しい方々に交代です. (6/25/2021)

・西野友年『テンソルネットワークの基礎と応用』(サイエンス社)をいただきました.私も大変興味を持っています. (6/24/2021)

・CRESTの研究費によるポスドク研究員の公募は採用者を決定し,結果を通知しました. すぐに決まりましたがあらかじめ決まっていたわけでは全くありません.応募者数は5人でした. (6/22/2021)

・東大駒場キャンパスのコロナウイルス対応は今日からステージ・イエローに引き下げられました. (6/21/2021)

・東大では7月上旬から新型コロナウイルスワクチンの接種を開始するそうです. (6/17/2021)

・『数理科学』7月号「スピンと物理」をいただきました.Summer School 数理物理の案内も載っています. (6/17/2021)

・Kavli 数物連携宇宙研究機構では,数学を専攻する学部生向けのオープンハウス(オンライン)を6月30日に開くとのことです. (6/16/2021)

・CRESTの研究費によるポスドク研究員の公募を締め切りました. (6/14/2021)

・理研数理創造プログラムで女性(上級)研究員を募集しています. (6/10/2021)

・中国のオンラインコンファレンスで講演しました. (6/7/2021)

・私の京大集中講義のビデオは3年前に公開されて,一時ストップしていたのが一昨日サイトを変えて再公開されました.二日しかたっていないのに youtube で7,000回近い再生とはどういうことでしょうか. (6/3/2021)

・5/21のニュースに書いた本「数理は世界を創造できるか」をいただきました.ありがとうございます.五神前東大総長の推薦の帯がついています. (6/2/2021)

・来週中国で作用素環のオンラインコンファレンスが開かれます.誰でも参加できます. (6/2/2021)

ネット上にある私の講義,講演のビデオのリストを公開しました. (6/1/2021)

Lett. Math. Phys.のエディターになりました.投稿方法はこちらです. (6/1/2021)

・私の共同研究者の Longo がイタリア国立科学アカデミーのメダルを受賞したとのことです. (5/31/2021)

・柏書房の『「役に立たない」研究の未来』をいただきました.ありがとうございます. (5/27/2021)

・サイエンス社の新刊,戸田正人『幾何学的な線形代数』をいただきました.初歩的な線形代数から始まって進んだ話題まで書いてあります. (5/27/2021)

・高校生対象の第41回数理の翼夏季セミナーが参加者を募集しています.東大数理の三枝洋一さんも講師に入っています. (5/26/2021)

ICM 2022全体講演者が発表されました.作用素環関連では Guionnet が選ばれています.Guionnet は高木レクチャーもやっています. (5/26/2021)

・ポーランドの森で毎年開かれているWorkshop on Geometric Methods in Physicsは去年に続き,今年の分も1年延期になりました. (5/26/2021)

・理研iTHEMSの研究者による東大駒場での連続講義をまとめた本「数理は世界を創造できるか」が東大出版会から発売されます. (5/21/2021)

・月刊『数理科学』の6月号「現代数学の眺め」をもらいました.多くの分野へのイントロダクションが載っています. (5/18/2021)

・数学系の大学院生・学部生向けのオンラインプログラムg-RIPS-Sendai-2021の案内が出ています.日米の学生が5〜6名でチームになり企業の課題に数理的に取り組むというものです. (5/17/2021)

・CRESTの研究費によるポスドク研究員の公募を行います.毎回なぜか事務は給料を明示しないよう勧めてくるのですが今回も明示しました. (5/17/2021)

・私が編集長をしている Internat. J. Math. で4人の新しいエディターを追加しました.4人とも ICM 招待講演者です. (5/14/2021)

・昨日の数学講究XBの講義のノートと課題のファイルを ITC-LMS に載せました. (5/13/2021)

・科学技術振興機構から創発的研究支援事業の公募が出ています.数学でも通る可能性はあると思いますので皆さんどうぞよろしく. (5/13/2021)

・東大数学科4年生向けのオムニバス講義数学講究XBで「作用素環と数理物理学」の講義をしました. (5/12/2021)

東大五月祭の公開講座で講演予定でしたが,当初日程での五月祭の開催は中止して,日程を延期しての開催を目指すとのことです. (5/7/2021)

・5月15日に日本数学会の"May 12, Celebration of Women in Mathematics"というオンラインイベントが開かれます. (5/7/2021)

・東大数理の,数物フロンティア国際卓越大学院WINGS-FMSPプログラムコース生募集が出ています. (5/7/2021)

東大五月祭の公開講座で講演するためのスライドファイルを提出しました. (5/6/2021)

・8月にドイツで開かれるYoung Mathematicians in C*-Algebrasの形態は,オンラインまたはハイブリッドということです. (5/5/2021)

・アメリカ数学会の AMS Notices にみんなで書いた Jones 追悼記事は10月号に載るということです.私の記事は何度も書き直しを求められ,さらに全員の原稿がそろった後も二人のレフェリーがつきました.私の数学論文よりよほど厳しくレフェリーされています. (4/30/2021)

・私の CREST 研究費による研究員 Marra さんの Nature Physics 論文のプレスリリースが京大から出ています. (4/30/2021)

・UCLAのオンラインセミナーで講演しました.私が学生の頃から同じ,水曜午後の時間です. (4/29/2021)

・東大数学科4年生向けのオムニバス講義数学講究XBで,私は5月12日(水)14:55から講義します. (4/28/2021)

・東大数理では准教授若干名を公募しています.応募は電子メールです. (4/28/2021)

・明日から東大のコロナウイルス対策レベルはレベル準1に,駒場キャンパスはステージ・オレンジに引き上げられるとのことです. (4/26/2021)

・5月19, 20日にローマでオンライン集会"Entropy and QFT"が開かれるそうです.登録すればだれでも参加できます. (4/26/2021)

日米中豪星非可換幾何学コンファレンスの新しい日程と場所は,来年5月30日〜6月3日,東大数理になりました. (4/20/2021)

東大五月祭の公開講座で5月15日(土)にオンライン講演を行います. (4/19/2021)

・6月14〜18日に京大数理研で予定されていた国際集会 "Workshop on von Neumann algebras and related topics" は無期延期になりました. (4/16/2021)

どうでもよい記事をいくつか書きました. (4/15/2021)

・「数理科学」5月号「力学から現代物理へ」をいただきました. (4/15/2021)

・日合文雄先生の"Lectures on Selected Topics in von Neumann Algebras"をいただきました. (4/15/2021)

・8月27〜29日開催のSummer School 数理物理は参加申し込み者数が上限に近づいていたため,ライセンスを申請して定員を600人に増やしました. (4/14/2021)

・7月に京都で開催予定だった,日米中豪星非可換幾何学コンファレンスは来年に延期になりました. (4/13/2021)

・今学期の学生セミナーが始まりました.一部オンライン,一部対面で行っています. (4/8/2021)

・今日から学術フロンティア講義が始まりました.理研の皆さんによるオムニバス講義です. 今学期の私の担当講義はこれだけです. (4/7/2021)

・小沢登高君が科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞しました. (4/6/2021)

・8月27〜29日開催のSummer School 数理物理は,参加申し込み者数が急増していることもあり,オンライン開催としました. (4/6/2021)

・4月18日にアカデミスト,理研 iTHEMS が共同で一般向けオンラインイベント「数理で読み解く科学の世界 2021」を開催します. (4/5/2021)

・増本周平君が愛知工業大学基礎教育センター自然科学教室講師になりました. (4/2/2021)

・昨日ここに書いた Summer School 数理物理は一晩で52件の申し込みがありました. (4/2/2021)

・今年の Summer School 数理物理は「機械学習の数理」で8月27〜29日開催の予定です. 今のところ東大駒場キャンパスでの開催を目指していますが,コロナウイルスの状況によってはオンライン開催となる可能性もあります. (4/1/2021)

・今年博士を取った森迪也君が,理化学研究所基礎科学特別研究員になりました. (4/1/2021)

・新年度の東大京大合同オンライン作用素環セミナーは4月6日(火)開始です. (3/30/2021)

次回 CREST seminar (オンライン)は4月23日(金),講演者は山下真由子さんです. (3/27/2021)

次回 CREST seminar (オンライン)はあさってで,Yuan Yao 氏の講演です. (3/24/2021)

・私が月刊「数理科学」に書いた古い記事を公開します. (3/23/2021)

・Springer Lecture Notes の新しい巻,A. Inoue, "Tomita's Lectures on Observable Algebras in Hilbert Space"をいただきました.ありがとうございます. (3/22/2021)

・「数理科学」4月号「非ユークリッド幾何学の数理」をいただきました. (3/22/2021)

・東大全体の活動制限指針レベルが引き下げられます. これによって駒場キャンパスも3月22日からステージ・イエローに移行するとのことです. (3/19/2021)

・去年東大数理を退職された河野俊丈先生,今年退職される儀我美一先生によるオンライン談話会に参加しました. (3/19/2021)

・客員教授の Latremoliere さんが担当する数理科学続論 F という講義が時間割で火曜日2限に入っていますが,同氏の来日はコロナウイルスのために1年延期となったので,この講義は今年は行われません. (3/17/2021)

・オンラインで行われている日本数学会年会に参加しました.たいていこの時期は海外出張で数学会年会には参加していないので,久しぶりです. (3/15/2021)

・10月の京都のコンファレンスのウェブページを作りました. 今のところ現地開催を目指しています. (3/15/2021)

・アメリカのオンライン研究集会は終わりました. 5日目になるとさすがに時差がきつく感じました. (3/13/2021)

・東大数理を受入機関として学振特別研究員(PD)の申請を行う場合は,申請の日程は5月18日(火)〜5月20日(木)16:00です. (3/11/2021)

・アメリカのオンライン研究集会で午前1時から講演しました.アメリカ,ヨーロッパではまだ水曜でしたが,日本だけ木曜になっていたため,未来から講演していると言われました. (3/11/2021)

・ちょうど一年前の今日,アメリカ出張のオンラインチェックインを済ませてまさに空港に出発するところで,MSRIは閉鎖だという連絡を受け取って出張をキャンセルしたのでした.あれからすべての海外出張が中止です. (3/10/2021)

・アメリカのオンライン研究集会に出ています. カリフォルニア時間で行われるため,日本時間では午前1時〜午前7時半です.日本からの参加者は私一人です. (3/9/2021)

・大学のオフィスのデスクトップパソコンが壊れたので交換に来てもらいました. 去年も壊れて交換してもらったものですがまた壊れました. (3/8/2021)

・4月からの私のところの大学院新入生2人が「FoPM 変革を駆動する先端物理・数学プログラム」のコース生に採用されました. (3/5/2021)

・Springer から "Deep Learning and Physics" をもらいました.この本は「ディープラーニングと物理学」の英訳です. (3/3/2021)

・Springer から日合先生の新しい本 Quantum f-Divergences in von Neumann Algebras をいただきました. 私はこのシリーズの編集委員です. (2/28/2021)

・7月に行くはずだったベトナムの Asian Mathematical Conference は中止になりました. (2/27/2021)

・4月から東大京大合同オンライン作用素環セミナーは火曜日に移動します.時間は午後4時45分〜6時15分で変更ありません.ご不便をおかけする方には申し訳ありません. (2/26/2021)

・5月の New York の研究集会もオンラインになりました. まあ New York に行くのは無理だと思っていましたが. (2/25/2021)

・依頼されて書いたレビュー論文を arXiv に載せました. (2/23/2021)

・去年イタリアから戻ってきてから1年がたちました.こんなに長い間飛行機に乗っていないのは大学を卒業してから初めてです. (2/23/2021)

・某指令により,コロナウイルス抗原定量検査を受けましたが陰性でした. (2/22/2021)

・先日のオンライン CREST チュートリアル・ワークショップ「物質のトポロジカル相の理論的探究」の講義ビデオを公開しました. (2/20/2021)

・大学に来てみたら積んであった本がたくさん崩れていました.先日の地震のせいと思われます. (2/18/2021)

オンライン CREST チュートリアル・ワークショップ「物質のトポロジカル相の理論的探究」が終わりました.講演はビデオに撮りましたので後ほど公開します. (2/17/2021)

・「数理科学」3月号「カイラリティとは何か」をいただきました.私の記事「私の書いた本と私の読んだ本」が載っています. (2/17/2021)

オンライン CREST チュートリアル・ワークショップ「物質のトポロジカル相の理論的探究」が始まりました.多くの方に参加していただいています. (2/15/2021)

・I. M. Singer が亡くなったとのことです.ご冥福をお祈りします.彼は初期には作用素環の研究もしていました.私は直接会ったのは2000年のイタリアのコンファレンスの1回だけだと思います. (2/13/2021)

・来年度の集中講義の日程は,窪田陽介君が7月5〜9日,磯野優介君が10月4〜8日です. (2/11/2021)

・4月のUCLAの研究集会はオンラインで開かれることになりました. (2/11/2021)

・緒方芳子さんがComm. Math. Phys.のエディターになりました.私は2003年から続けていましたがもうすぐ引退します. (2/10/2021)

arXiv に論文を載せました.さらにそれについてオンライン集会で講演しました. (2/10/2021)

・オンライン研究集会Quantum Math, Singularities and Applicationsが始まりました.私はオーガナイザーの一人です.本来はこれで沖縄に行くはずでしたが,もちろん行けなくなりました. (2/8/2021)

・東大数理の博士課程入試が終わりました.志願者は26人でした. (2/5/2021)

・学振のプログラムで今年度に1か月フランスから来日の予定だった Coquereaux は当然来日できていなかったのですが,1年間の来日延長が認められたので,来年3月に来ることになりました. (2/4/2021)

・Connes の長いインタビュー記事が Celebratio Mathematicaに出ています. (2/3/2021)

・RIMS共同研究「作用素環と量子力学」にオンラインで参加しました. (2/3/2021)

・東大数理の修士論文審査が終わりました.論文提出者は36人です. (2/2/2021)

・理研が基礎科学特別研究員の募集を出しています. 純粋数学でも採用されます.学振PDより良い条件だと思います. (2/2/2021)

・東大数理の博士論文審査がありました.私が出たのは主査として1件,副査として2件です. (1/29/2021)

・私がチーフエディターをしている Internat. J. Math.の最新データが回ってきました.レフェリーに回らずにリジェクトされる論文が65%,アクセプトは16%です. (1/28/2021)

・教養学部の期末試験の監督をしました.結構学生は詰まっていました. (1/26/2021)

・今学期の学生セミナーがすべて終わりました.次は4月です. (1/25/2021)

・解析学XD/スペクトル理論の成績をつけました.優上1人,優9人,良8人,可1人です. レポート問題は基本的なものなので,全問正解が優,特に工夫のあるものが優上です. (東大の制度上,優上は学部にだけあり,大学院にはありません.) (1/25/2021)

・4月にドイツで予定されていたコンファレンスは来年夏に延期になりました. (1/22/2021)

・来学期の,理研の皆さんによる教養学部のオムニバス講義「学術フロンティア講義」はオンライン実施となりました. (1/22/2021)

・月刊『数理科学』2月号をいただきました. 今月の特集は「保型形式を考える」です. (1/15/2021)

・京大数理研の事務的な会議にオンラインで出席しました. (1/14/2021)

・甘利俊一先生の高木レクチャーに基づくサーベイ論文"Information geometry"が Japan. J. Math.で1月17日まで無料公開されています. (1/13/2021)

・スペクトル理論の補講を終えて,今学期の講義がすべて終わりました. (1/13/2021)

・12月のハイブリッド集会"Theoretical studies of topological phases of matter"での講演スライドの一部をこちらで公開しています. (1/10/2021)

・私が編者,著者の一人である『数学の現在 i,π,e』が中国語に翻訳されるということで,印税が支払われました. (1/8/2021)

・緊急事態宣言に伴い,東大の活動制限指針が1月11日からレベル1に引き上げられます. これに伴い,駒場キャンパスのステージもオレンジに移行します. (1/7/2021)

Oberwolfach Reportsの冊子が送られてきました.2019年に私がオーガナイザーだった集会の報告が載っているからですが,Jones もその集会のオーガナイザーで報告は連名になっています.あらためてご冥福をお祈りします. (1/7/2021)

「サーストン万華鏡―人と数学の未来を見つめて― 」(共立出版)をいただきました.ありがとうございます. (1/7/2021)

・Evans 70歳記念コンファレンスがイギリスで今年の6月に予定されていたのですが,コロナウイルスのため来年7月に延期になりました. (1/6/2021)

・2月15〜17日にオンライン CREST チュートリアル・ワークショップ 「物質のトポロジカル相の理論的探究」を開催します.参加登録はウェブページからお願いします. (1/6/2021)

・大変残念ですが,「Summer School 数理物理」の内容をまとめた「数理物理への誘い」を出版してくれていた遊星社が昨年末で廃業になりました. (1/5/2021)

・緒方さんの Current Developments in Mathematicsの講演に出ましたが大変素晴らしいものでした.このイベントは Wiles, Scholze, Tao, Connes といった人たちがこれまで講演しているもので,日本人講演者は川又雄二郎先生以来二人目です. (1/4/2021)

・あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いいたします. 磯野優介君が京大数理研で准教授になりました. (1/1/2021)


最新のニュース

河東泰之のホームページに戻る.