終わった研究集会:
これからの研究集会
2024.4-2025.3
-
数論幾何学とその周辺
2024年5月27・28・29日
東京電機大学(東京千住キャンパス)
-
Regulators V,
University of Pisa, Italy,
June 3-13 (inclusive), 2024.
-
“Arithmetic Geometry, Algebraic Geometry and Analytic Geometry
--- celebrating Kazuhiro Fujiwara's 60th birthday”
2024年7月1日から7月5日
東京大学数理科学研究科
-
第23回仙台広島整数論集会
2024年7月9日 (火) から7月12日 (金) まで
東北大学大学院理学研究科
-
Pan Asia Number Theory conference 2024,
Vietnam Institute for Advanced Study in Mathematics,
July 15-19, 2024.
-
Development of Iwasawa theory
A conference in honor of the 60th birthday of Masato Kurihara
Dates : July 22-26, 2024,
Place : Hiyoshi Campus,
Keio University, JAPAN
-
Mini-Workshop on Number Theory at Chuo, 2024
8月23日午後
中央大学後楽園キャンパス
-
L-functions and Motives in Niseko
2024年 9/15(日)--20(金), (15日と20日は移動日)
会場:ニセコ町民センターおよび雪ニセコ
宿泊:雪ニセコ
registration required
-
Anabelian Geometry and Representations of Fundamental Groups,
Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach 2440,
29 September - 4 October 2024
-
Shimura varieties, representation theory and related topics, 2024
2024年10月7日(月)〜11日(金)
東京大学大学院数理科学研究科 大講義室
-
Journée de géométrie arithmétique en l'honneur de Michel Gros
17 octobre 2024, Le bois Marie
-
p-adic cohomology and arithmetic geometry
2024年10月21日から10月25日
東北大学
-
第20回北陸数論研究集会 12月6日(金) 金沢大学
-
代数的整数論とその周辺
京大数理研
2025年1月6日から10日
2023.4-2024.3
-
第22回広島仙台整数論集会
令和5年7月11日 (火) から7月14日 (金)
広島大学理学部(東広島キャンパス) B棟B707号室
-
Iwasawa 2023: in memory of John Coates
University of Cambridge, July 17 - 21 2023
-
2023年度整数論サマースクール
「概均質ベクトル空間論の発展」
2023年9月4日(月)午後から8日(金)午前まで、
神戸大学農学研究科C棟・C101大講義室(六甲台第2キャンパス内)
対面
-
Arithmetic of Automorphic Forms
on the occasion of Laurent Clozel 70th birthday,
September 4th to September 9th 2023,
Orsay
-
“Representations of p-adic reductive groups, L-functions and related matters”,
on the occasion of Guy Henniart’s 70th birthday,
September 11th to 14th, 2023 at Université de Picardie Jules Verne (Amiens University, France)
-
Arithmetic and Cohomology of Algebraic Varieties,
Institute of Mathematics of the Vietnam Academy of Science and Technology,
Hanoi, September 18-22, 2023.
-
A Conference in Arithmetic Algebraic Geometry in Memory of Jan Neková\UTF{0159}
IHES from October 9th to 13th, 2023.
-
第19回北陸数論研究集会
「超幾何関数の数論とその周辺」
2023年11月23日(木)から, 26日(日)まで.
金沢大学サテライトプラザ
-
代数的整数論とその周辺
2023年12月11日(月)午前\UTF{FF5E}12月15日(金)午後
京都大学数理解析研究所420号室
2022.4-2023.3
-
Franco-Asian Summer School on Arithmetic Geometry in Luminy,
Ecole d'été franco-asiatique sur la géométrie arithmétique à Luminy
30 May > 3 June, 2022.
preregistration required.
-
L-functions and Motives in Niseko 2022
2022年9月7日(水)〜12日(月)
ヒルトンニセコビレッジ
-
Around p-adic cohomologies
A Conference on the occasion of
Bruno Chiarellotto's 60th birthday,
Padova, Italy
September 19--23, 2022
-
Motives, quadratic forms and arithmetic geometry
a l'occasion de 64e anniversaire de Bruno Kahn,
24-28 octobre, 2022.
-
p-adic cohomology and arithmetic geometry 2022
2022年11月7日(月) --11月11日(金)
東北大学片平キャンパス知の館(ハイブリッド開催)
-
代数的整数論とその周辺
2022年12月12日(月)午前〜12月16日(金)午後
京都大学数理解析研究所420号室
-
International Workshop on motives in Tokyo, 2023
13--17 February 2023,
Graduate School of Mathematics, University of Tokyo
2021.4-2022.3
-
Conference en honneur de Luc Illusie,
June 7-11, 2021 Beijing,
Academy of Mathematics and Systems Science, Chinese Academy of Sciences.
online
- 第20回
広島仙台整数論集会
令和3年7月13日 (火) から7月16日 (金) まで
オンライン
-
第28回整数論サマースクール
モジュラー曲線と数論
2021年8月18日(水)〜8月21日(土)
オンライン
-
The 9th East Asia Number Theory Conference
August 23--27, 2021
沖縄県青年会館 ハイブリッドは取り止めで、
完全オンライン
-
第66回代数学シンポジウム
2021年8月31日(火)〜9月3日(金)
オンライン
-
Arithmetic Geometry,
Takeshi 60
September 6-10, 2021,
Komaba, Univ. of Tokyo.
オンライン
-
Pan Asian Number Theory Conference
RIMS (Research Institute for Mathematical Sciences,Kyoto University)
2021年12月6日(月)から12月10日(金)
オンライン
-
代数的整数論とその周辺
2021年12月13日(月)から12月17日(金)
京都大学数理解析研究所420号室
ハイブリッド
-
Dasgupta Kakdeの最近の仕事とその周辺 Workshop 2022年2月16日〜19日
慶應義塾大学矢上キャンパス 14棟202室
-
Berkeley--Tokyo workshop
on Number theory and Arithmetic geometry,
March 15--17 Tokyo and March 14--16 Berkeley, online
2020.4-2021.3
-
Conférence EPIGA 2020,
中止になりました
Paris, IHP, 15-19 juin 2020
-
Eighth Pacific Rim Conference
Online, 3-11 August 2020.
-
第19回仙台広島整数論集会
2020年9月8日(火)から 9月11日(金)まで
zoom によるオンライン開催
-
代数的整数論とその周辺
2020年11月30日(月)から12月4日(金),
Zoomによるオンライン開催
-
Berkeley-Tokyo Lectures on Number Theory
日程:2021 年 1 月 12 日(火)〜 15 日(金)(日本時間で午前 9 時から)
場所:オンライン(Zoom)
参加登録
-
保型形式,保型表現, ガロア表現とその周辺,
2021年1月25日(月)PM 〜 2021年1月29日(金)AM,
京都大学数理解析研究所420号室
-
森重文先生古希祝い特別講演会
日時:2021年2月22日(月)午後
会場:Zoomでのオンライン開催
2019.4-2020.3
-
Mini-Conference on Special Functions, Geometry and Arithmetic
2019年4月12日(金), 13日(土)
東北大学大学院理学研究科 川井ホール
-
Arithmetic Geometry in Carthage
June 17-28, 2019
Tunisian Academy Beit al-Hikma, Carthage, Tunisia
-
Shimura varieties, representation theory and related topics, 2019
2019年7月15日(月)--19日(金)
北海道大学理学部4号館 4-501
-
第64回
代数学シンポジウム
2019年9月2日(月)--9月5日(木)
-
Regulators in Niseko 2019
September 8 (Sun) - 13 (Fri)
Hilton Niseko Village, Hokkaido Japan
-
Wild Ramification and Irregular Singularities,
Sep 23-27, 2019 at IMPAN in Warsaw, Poland
-
p-adic cohomology and arithmetic geometry 2019
November 11 -15, 2019,
Tohoku University, Katahira Campus
-
Tokyo-Seoul Conference
---Algebraic Geometry
2019年11月29日(金)-30日(土)
東京大学大学院数理科学研究科大講義室
- 代数的整数論とその周辺,
京都大学数理解析研究所, 2019年12月9日~13日
-
Arithmetic Geometry and Representation Theory
2019年12月16日(月)〜18日(水)
富山県民会館702号室
-
International conference on arithmetic geometry
2020 Jan. 6-10, TIFR, Mumbai.
-
日台多重ゼータ値ワークショップ
2020年2月8日(土)午後 -- 2月11日(火,祝)夕方
-
第15回代数・解析・幾何学セミナー、
2020年 2月12日(水)13:00〜 2月14日(金)17:30、
鹿児島大学理学部1号館104教室
-
Conference "Singularities and Arithmetics"
Feb. 17 - 20, 2020,
Kawai Hall, Aobayama Campus,Tohoku University
-
Workshop on Algebraic K-theory, motivic cohomology and motivic homotopy theory
中止になりました
23rd March 2020 to 27th March 2020,
Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences
-
Workshop on Arithmetic geometry, cycles, regulators, periods and heights, Hodge theory and regulators 中止になりました
30th March 2020 to 3rd April 2020,
Isaac Newton Institute for Mathematical Sciences
2018.4-2019.3
-
Profinite monodromy, Galois representations, and Complex functions
5月21日(月)から23日(水)
RIMS
-
"Arithmétique et géométrie algébrique",
une conférence en l'honneur d'Ofer
Gabber, à l'occasion de son soixantième anniversaire,
à l'IHÉS
du 11 au 15 juin 2018
-
第17回広島仙台整数論集会
2018年7月10日 (火) から7月13日 (金) まで
川井ホール(数理科学記念館)東北大学理学研究科 (青葉山キャンパス)
- ホッジ理論と代数幾何学
8月23日(木)午前\UTF{FF5E}8月24日(金)午後
東京電機大学(
東京千住キャンパス)5205教室
-
第63回代数学シンポジウム
2018年9月3日(月)\UTF{FF5E} 9月6日(木)
東京工業大学本館地階 H101 講義室
-
Arithmetic Geometry : l-adic and p-adic aspects,
10 to 14 September 2018,
conference hall, School of Mathematical Sciences,
Komaba, Univ. of Tokyo.
-
Cohomology of algebraic varieties
CIRM
October 15th-19th, 2018.
-
p-adic cohomology and arithmetic geometry 2018
November 5 - 9, 2018
Aoba Science Hall, Aobayama Campus, Tohoku University
-
代数的整数論とその周辺
2018年11月26日(月)午前\UTF{FF5E}11月30日(金)午後
京都大学数理解析研究所 420号室
-
函館数論幾何研究集会 2018
2018年12月10日(月)\UTF{FF5E}12月11日(火) 会場:函館 Gスクエア
-
"Algebraic Geometry in positive characteristic and its related topics",
December 17 (Mon)- 20 (Thu) 2018, University of Tokyo.
-
"Arithmetic and Algebraic Geometry 2019"
2019年1月21日(月)--25日(金)
東大数理
-
The 14th Kagoshima Algebra-Analysis-Geometry Seminar
— On the occasion of Prof. Yokura's retirement —
February 11th 13:00 - 15th 12:00, 2019 (*Feb. 15th is for a free discussion)
Room 101, Bldg. 1, Faculty of Science, Kagoshima University
-
Motives in Tokyo 2019,
2019年2月12日(火)-15日(金)
東京大学大学院数理科学研究科大講義室
-
Algebraic Geometry and Moduli theory
\UTF{2013} Conference in Honor of Shigeru Mukai’s retirement \UTF{2013}%
March 11—15, 2019 RIMS 420, Kyoto University
-
Workshop on arithmetic geometry,
Tokyo-Princeton at Komaba,
March 18-22, 2019
2017.4-2018.3
-
Fukuoka International Conference
on Arithmetic Geometry in 2017
April 17 - 21, 2017,
Nishijin Plaza, Kyushu University
-
Workshop on arithmetic geometry at Tambara 2017
5月22日(月)から5月25日(木)
会場の関係で、参加者数に制限があります。 ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Hakodate workshop on arithmetic geometry 2017
2017年5月29日(月)午前--30日(火)夕刻
会場 函館北洋ビル8階小ホール (JR函館駅から徒歩2分)
-
Algebraic Analysis
in honor of Masaki Kashiwara's 70th birthday
IHES, Bures-sur-Yvette
June 6 - 9, 2017
-
p-adic Hodge theory and automorphic forms
2017-06-05——2017-06-09,
Lecture Hall, Jiayibing Building, Jingchunyuan 82,
Beijing International Center for Mathematical Research
-
Algebraic Analysis and Representation Theory -- In honor of Professor Masaki Kashiwara's 70th Birthday --
June 26-30, 2017
RIMS, Kyoto University
-
第19回 高木レクチャー
7月8, 9日 京大数理研
-
第16回広島仙台整数論集会
2017年7月11日-14日
広島大学
-
Iwasawa 2017,
July 24-28,
U of Tokyo, Komaba
-
Interactions between Representation Theory and Algebraic Geometry,
tentatively scheduled to be held at the University of Chicago from August 21 till 25, 2017
-
Algebraic K-theory and arithmetic,
20-26.08.2017,
Polish Academy of Sciences Conference Center in B¥UTF{0119}dlewo
-
Regulators in Niseko 2017
2017, 9/3(日)--9/8(金)
ヒルトンニセコビレッジ
-
第20回 高木レクチャー
11月4日(土) 東大数理
-
p 進コホモロジーと数論幾何学,
東京電機大学(東京千住キャンパス)5 号館 5 階 5501 教室
11月16日(木)--11月17日(金)
-
研究集会「Arithmetic Geometry and Related Topics」
日時:2017年11月20日(月)¥UTF{FF5E}22日(水)
場所:愛媛大学理学部2号館(数学棟)2階大演習室(201号室)
-
代数的整数論とその周辺,
12月4日(月)--12月8日(金),
京都大学数理解析研究所420号室
-
The Legacy of Carl Friedrich Gauss, Dec 18-22, 2017,
at TSIMF, Sanya, China.
-
K3 Surfaces and Related Topics,
2017年12月19--21日
名古屋大学理学南館 1F 坂田・平田ホール
-
第16回北陸数論研究集会「数論における行列式表示」,
2017年(平成29年)12月26日(火), 27日 (水)
富山大学理学部多目的ホールB243
-
Arithmetic and Algebraic Geometry
2018年1月22日-25日
東京大学大学院数理科学研究科大講義室
-
ワークショップ「正標数の代数幾何とその関連する話題」
日時:2018年1月30日(火)ー2月1日(木)
場所:法政大学小金井キャンパス西館6階6010号室
-
Tokyo-Lyon Conference in Mathematics
February 19 - 20, 2018,
University of Tokyo,
School of Mathematical Sciences,
Conference hall.
-
Motives in Tokyo on the occation of Shuji Saito's 60th Birthday
March 26 (Mon) \UTF{2013} 30 (Fri), 2018,
Graduate School of Mathematical Sciences, the University of Tokyo
2016.4-2017.3
-
Hakodate workshop on arithmetic geometry 2016
2016年5月30日(月)-6月1日(水)
-
2016 Seoul-Tokyo Conference on
Number theory, KIAS 16-17 June 2016
-
玉原数論幾何研究集会2016 6月21日(火)から6月24日(金)
会場の関係で、参加者数に制限があります。 ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Pan Asia Number Theory (PANT),
July 11-15, 2016,
Institute of Mathematics (IoM),
Academia Sinica in Taipei, Taiwan.
-
第15回仙台広島整数論集会,
平成28年7月12日 (火) から7月15日 (金) ,
東北大学理学研究科 (青葉山キャンパス)
-
Inter-universal Teichmueller Theory Summit 2016
京大数理研 7月18日--7月27日
-
6th East Asia Number Theory Conference,
2016年8月22日--26日、
at the Chern Institute of Mathematics,
Nankai University
-
第61回代数学シンポジウム、
2016年9月7日(水)--9月10日(土)
佐賀大学本庄キャンパス 理工学部6号館1階大講義室
-
Workshop on Shimura varieties, representation theory and related topics
日時:2016年11月21--25日
場所:京都大学理学部3号館110講義室
-
代数的整数論とその周辺
2016年11月28日(月)--12月2日(金)
数理解析研究所420号室
-
10th Arithmetic and Algebraic Geometry,
2016年12月12日(月)—12月15日(木)
東京大学大学院大講義室
-
D-modules and Hodge theory,
Kavli IPMU(東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構),
Lecture Hall
23--27 January, 2017
-
第12回代数・解析・幾何学セミナー,
2017年2月13日(月)13:00--2月16日(木)12:00
鹿児島大学理学部1号館101教室
-
Motives in Tokyo, 2017
2017年2月20日(月)-24日(金)
東京大学大学院数理科学研究科
-
JAMI 2017
Local zeta functions and the arithmetic of moduli spaces: A conference in
memory of Jun-Ichi Igusa
March 22-26, 2017
Johns Hopkins University
2015.4-2016.3
-
`Arithmetic Algebraic Geometry",
May 11--15, 2015, in honor of Professor Nicholas Katz's 71st birthday.
the Academy of Mathematics and
Systems Science (AMSS), the Chinese Academy of Sciences (CAS), Beijing, China.
-
玉原数論幾何研究集会2015
6月2日(火)から6月5日(金)
プログラム
会場の関係で、参加者数に制限があります。
ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Non-Archimedean Geometry and its Applications
University of Michigan Mathematics Department,
June 1-5, 2015
-
Nordic Number-theory Network,
Copenhagen June 16-17
-
Géométrie arithmétique, théorie des
représentations et applications,
22 au 26 juin 2015,
Centre International de Rencontres Mathématiques (CIRM), Luminy, France.
-
第14回広島仙台整数論集会
7月14日 (火) から7月17日 (金) まで
広島大学理学部 (東広島キャンパス)
-
AMS algebraic geometry summer institute
July 13, 2015 - July 31, 2015,
the University of Utah
-
2015 年度整数論サマースクール
志村多様体とその応用
8 月 17 日(月)--21 日(金)
南田温泉ホテルアップルランド(青森県平川市)
-
第60回代数学シンポジウム
2015年8月31日(月)から9月3日(木)
静岡大学理学部B棟B202または共通教育A棟A201
-
A conference in honor of Arthur Ogus on the occasion of his 70th birthday
September 23-25, 2015
Institut des Hautes Études Scientifiques (IHES), Bures-sur-Yvette, France.
-
代数的整数論とその周辺,
11月30日(月)--12月4日(金),
京都大学数理解析研究所420号室
-
Conference on Algebraic Number Theory
January 17-23, 2016,
Tsinghua Sanya International Mathematics Forum
(TSIMF)
-
Arithmetic Algebraic Geometry,
the University of Tokyo,
January 25-28, 2016
-
Motives,
the University of Tokyo,
February15-19, 2016.
-
Branched Coverings, Degenerations, and Related Topics 2016
2016年3月7日(月)- 10日(木)
広島大学理学部 E棟 E104教室
2014.4-2015.3
-
玉原数論幾何研究集会2014
6月2日(月)から6月5日(木)
プログラム
会場の関係で、参加者数に制限があります。
ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Conference on Arithmetic Algebraic Geometry on the occasion of Gerd Faltings' 60th birthday
Max Planck Institute for Mathematics,
Tue, 2014-06-10 - Fri, 2014-06-13
-
Algant Summer School on Monodromy
Dobbiaco (BZ, Italy), 23-28 June 2014
-
第13回仙台広島整数論集会
平成26年7月15日 (火) から7月18日 (金)
東北大学理学研究科 (青葉山キャンパス)
-
第59回
代数学シンポジウム
2014年9月8日(月)から11日(木)東京大学大学院数理科学研究科 大講義室
-
Journees de géométrie arithmétique de l'IHÉS
25-26 septembre 2014 IHÉS
-
代数幾何学城崎シンポジウム
2014年10月20日(月)8212 10月24日(金)
城崎大会議館
-
東北数論幾何ワークショップ
2014年10月30日(木), 31日(金)
東北大学大学院理学研究科 大講義室
-
K3, Enriques surfaces and related topics,
2014年11月10日(月)--14日(金), 名古屋大学理学部 坂田・平田ホール
-
第14回高木レクチャー
11月15日(土)、16日(日)東京大学大学院数理科学研究科 大講義室
-
Automorphic forms, Shimura varieties, Galois representations and L-functions
Mathematical Sciences Research Institute,
December 01, 2014 - December 05, 2014
-
代数的整数論とその周辺2014
2014年12月1日(月)から12月5日(金)まで
京都大学数理解析研究所420号室
-
Motive in Tokyo, 2014
2014年12月15日821219日
東京大学数理科学研究科
-
Arithmetic and Algebraic Geometry (Shioda 75),
UTokyo, School of Math. Sci., Lecture hall,
2015.1.27(Tue)-31(Sat)
-
「宇宙際タイヒミューラー理論の検証と更なる発展」
2015年3月9-13日, 16-20日
京都大学数理解析研究所
420号室(9-13日), 110号室(16-20日)
2013.4-2014.3
-
Calculs effectifs en theorie de Hodge p-adique
du 22/04/2013 au 26/04/2013,
CIRM, Lumimy
-
玉原数論幾何研究集会2013
6月3日(月)¥UTF{FF5E}6月6日(木)
プログラム
会場の関係で、参加者数に制限があります。
ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
モジュライ理論の発展,
2013年6月17¥UTF{FF5E}21日,
京都大学数理解析研究所
-
Asian Mathematical Conference,
Busan,
June 30-July 4, 2013.
-
第12回広島仙台整数論集会,
平成25年7月16日 (火) から7月19日 (金) まで,
広島大学理学部 (東広島キャンパス)
-
VIASM Annual Meeting,
July 20-21, 2013
Vietnam Institute for Advance Study in Mathematics
-
Pan Asian Number Theory Conference
July 22-July 26, 2013
Viasm, Hanoi, Vietnam
-
代数学シンポジウム
2013 年8 月26 日(月)¥UTF{FF5E} 8 月29 日(木)
広島大学
プログラム
-
Theorie de Hodge p-adique et Developpements
du mercredi 25 au vendredi 27 septembre 2013,
IHES
-
代数幾何学城崎シンポジウム
プログラム
城崎大会議館
2012年10月21日(月)夕刻から10月25日(金)午前まで
(但し、21日と25日は旅行日です)
-
Arithmetic, differential, and geometry
10月31日,11月1日
東北大学
-
Motive in Tokyo, 2013
2013年11月25日821229日
東京大学数理科学研究科
-
代数的整数論とその周辺,
京都大学数理解析研究所420号室,
12月9日(月)¥UTF{FF5E}12月13日(金)
-
Modular functions and Quadratic forms
-- Number theoretic delights
2013年12月21日(土)¥UTF{FF5E} 12月23日 (月)
大阪大学 中之島センター 507 教室
-
p-adic cohomolgy and its applications, 2014
2014年1月7, 8日
東北大学数学教室
-
4th East Asia Number Theory Conference
2014年1月20日(月)-1月23日(木)
福岡 西新プラザ
-
arithmetic algebraic geometry
2014年1月27日(月)-30日(木)
東京大学数理科学研究科
-
九州代数的整数論 2014(KANT 2014)
2月 5日(水曜日)- 7日(金曜日)
九州大学数理学研究院(伊都キャンパス)
数理学研究教育棟 大講義室1
-
Conference on Motives and Galois groups
on the occasion of Uwe Jannsen's 60th birthday
March 10 - March 12, 2014, University of Regensburg
-
Geometry & Arithmetic of Surfaces
Monday, March 17th - Friday, March 21st, 2014
LMU & TU Munich
2012.4-2013.3
-
Barcelona-Boston-Tokyo Number Theory Seminar in Memory of Fumiyuki Momose
Barcelona, May 21st-23rd, 2012
School of Mathematics and Statistics, Universitat Politecnica de Catalunya
-
Arithmetic Geometry week in Tokyo,
June 4-8, 2012,
Dept. of Math. Sci.,
Univ. of Tokyo
group photos,
No. 1,
No. 2,
No.3.
-
Galois Representations and Arithmetic Geometry,
Institut de Mathematiques de Bordeaux,
July 11-13 2012.
-
第11回仙台広島整数論集会,
平成24年7月17日 (火) から7月20日 (金) まで,
東北大学理学部 (青葉山キャンパス)
-
Workshop on the arithmetic geometry of Shimura varieties, representation theory, and related topics,
2012年7月18日(水)¥UTF{FF5E}22日(日)
北海道大学理学部4号館 4¥UTF{FF0D}501
-
ワークショップ「ホッジ理論と代数幾何学」
平成24年8月1日(水)、8月2日(木)
東京電機大学(東京千住キャンパス)
-
代数学シンポジウム,
8月20日ー8月23日
京大数理解析研究所420室
-
モジュラー曲線の数論と幾何
Encounter with Mathematics,
中央大学理工学部、
2012年9月10日(月)、11日(火)
-
国際研究集会・ゼータ関数 2012,
2012年9月24日(月)¥UTF{FF5E}28日(金),
東京工業大学 大岡山キャンパス 西5号館 W531講義室
-
Summer school
Higgs bundles on p-adic curves and
representation theory,
September 24-28, 2012,
Mainz
-
p-adic cohomology and its applications to arithmetic geometry
October 29 -- November 2, 2012,
Mathematical Institute, Tohoku University.
-
Geometrical perspective of topological modular forms
12-16, November, 2012,
Graduate School of Mathematical Sciences, The University of Tokyo.
-
代数的整数論とその周辺、
京大数理研、平成24年12月3日¥UTF{FF5E}12月7日
-
Motives in Tokyo, 2012
2012年12月10日(月)-14日(金)
東京大学大学院数理科学研究科
-
Higher Dimensional Algebraic Geometry
in honour of Professor Yujiro Kawamata's 60th birthday
2013年1月7日(月)-11日(金),
東大数理大講義室
-
日韓整数論セミナー
梨花女子大学,
2013/1/21-1/24
-
Arithmetic and Algebraic Geometry 2013,
2013年1月28日(月)ー1月31日(木),
東京大学大学院数理科学研究科大講義室
2011.4-2012.3
-
玉原数論幾何研究集会2011
5月30日(月)¥UTF{FF5E}6月2日(木)
プログラム(暫定版)
レジュメ(落合・小林)
会場の関係で、参加者数に制限があります。
ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Workshop on the arithmetic geometry of Shimura varieties
and Rapoport-Zink spaces,
July 4-8, 2011, Kyoto.
-
仙台シンポジウム、2011年8月
東北大学情報科学研究科 数学教室
-
代数学シンポジウム 2011年8月8日¥UTF{FF5E}11日
岡山大学
-
Une apres-midi de Geometrie Arithmetique a l'IHES
12 septembre, 2011
photos
-
Geometrie arithmetique et motivique
,
Luminy,
September 19-23, 2011
-
Workshop on arithmetic geometry
October 10-13, 2011,
Okinawa Shogaku high school
-
2011 Japan-Taiwan workshop on
Arithmetic Algebraic Geometry and
related topics,
November 17 (Thu) -19 (Sat),
Inst. of Mathematics,
Academia Sinica (NTU campus)
6F Auditorium.
-
代数的整数論とその周辺、
京都大学数理解析研究所、
2011年11月28日¥UTF{FF5E}12月2日
-
Workshop on algebraic geometry
December 7, 8,
Dept. of Math. Sci., Univ. of Tokyo, Komaba.
-
International workshop on motives
December 12-16,
Dept. of Math. Sci., Univ. of Tokyo, Komaba.
-
East Asia Number Theory Conference
Jan. 16-19, 2012. Dept. of Math. National Taiwan Univ. Taiwan.
-
p-adic arithmetic geometry and motives,
January 23-25, 2012,
Tohoku Univ.
-
Arithmetic and Algebraic Geometry
2012,
2012年2月15日(水)¥UTF{FF0D}18日(土)、
東大数理大講義室
-
Arizona Winter School 2012:
Ramification and Geometry
March 10-14, 2012,
University of Arizona in Tucson
2010.4-2011.3
-
Workshop on algebraic, formal, and rigid geometry
Padova, May 7, 2010
-
玉原数論幾何研究集会
5月24日(月)¥UTF{FF5E}27日(木)
会場の関係で、参加者数に制限があります。
ぜひ参加したいという方は、斎藤までご連絡ください。
-
Research programme in arithmetic geometry
CRM Barcelona, September 2009-July 2010.
-
LOGCONF 2010
Bordeaux, June 22-25, 2010
-
Arithmetic geometry and p-adic differential equations
2010 July 1-3, Tohoku Univ.
-
Iwasawa 2010,
July 5-9, 2010, Fields institute, Toronto.
-
Regulators conference,
2010 July 12-22, Barcelona.
-
GSp(4)の数論を中心として基礎的ワークショップ
大阪大学 2010年8月2日(月)¥UTF{FF5E}6日(金)
-
第55回代数学シンポジウム 北海道大学 2010年8月9日(月)¥UTF{FF5E}12日(木)
-
Galois representations in Arithmetic and Geometry
2010 Aug 10-13,
The international Center,
GOA, India
-
International Conference of Mathematicians
2010.8.19-27,
Hyderabad, India
-
Pan Asian number theory conference,
2010.9.13-17,
RIMS Kyoto.
-
日本数学会総合分科会 名古屋大学 9月22日(水)から25日(土)
-
Development of Galois-Teichmuller theory
and anabelian geometry
RIMS 2010.10.25-30
-
Witt vectors, foliations, and absolute de Rham
cohomology
Nagoya 2010 Nov 22-26,
-
8th Takagi Lectures,
Kyoto,
Nov. 23, 2010
-
Seoul-Tokyo Conference on Arithmetic and
Algebraic Geometry
KIAS
2010 Nov. 26-27
-
代数的整数論とその周辺 数理研
2010年12月6日(月)¥UTF{FF5E}10日(金)
-
International workshop on motives in Tokyo, part 6
2010 Dec. 13-17, Univ. of Tokyo, Komaba
-
代数幾何学とその周辺
2012年12月18日, 19日
高知大学理学部2号棟6F
数学大セミナー室
-
Arithmetic and Algebraic Geometry 2011
Jan. 18-22, Univ. of Tokyo, Komaba
2009.4-2010.3
-
Workshop on arithmetic geometry, April 14,
Univ. of Tokyo, Dept. of Math. Sci.,
Conf. hall.
program and abstract
-
Workshop on arithmetic geometry
in Tambara, May 25-29,
Tambara international seminar house,
Univ. of Tokyo, Dept. of Math. Sci.
(会場の関係で参加者の数に限りがあります。
ぜひ参加したいという方は、御一報ください)
program
-
Moduli and discrete groups,
RIMS, June 8-12
-
Galois representations,
Clay mathematical institute summer school, Honolulu
2009 June 15-July 10
-
Journees de Geometrie Arithmetique de Rennes
2009 July 6-10. Rennes
-
p-adic Hodge theory, p-adic modular forms and applications,
2009 July 13-17, Roscoff.
-
広島整数論集会
2009年7月21日(火)-24日(金)、
広島大学
-
代数学シンポジウム
明治大学 8月3日(月)-6日(木)
-
East Asia number theory conference
2009.8.19-22 Tsinghua University
-
第17回 整数論サマースクール
l進表現とガロア表現の整数論
2009.8.17(月)-21(金) (アピカルイン京都)
-
織田孝幸先生還暦記念研究集会、
2009.9.14-17, 東大数理大講義室
-
Invariants in algebraic geometry,
2009.11.9-13, 東大数理大講義室
-
第7回高木レクチャー
11月21日(土)ー23日(祝)
東大駒場 数理棟 大講義室
-
代数的整数論とその周辺、
2009.12.7-11, 東大数理大講義室
-
第5回
モチーフ ワークショップ,
2009.12.14-18, 東大数理大講義室
-
Algebraic geometry in characteristic p
and related topics,
2010.2.16(Tue)-19(Fri), 東大数理大講義室
-
周期積分とモチーフ
2010.2.17, 18,
東大数理118号室
-
Conference on Algebraic Geometry and Arithmetic
,
February 16-20, 2010,
Essen
-
早稲田大学整数論研究集会
3/17-19, 2010
-
Conference in honor of J.-M. Fontaine,
March 22-28, 2010,
Centre Emile Borel,
Institut Henri Poincare
高木50年祭記念講演会
2008.4-2009.3
-
Iwasawa 2008,
June 29-July 4, 2008, Augsburg/Kloster Irsee
-
Recent developments on algebraic K-theory and motive theory
at RIMS, Kyoto, 30 June-2 July, 2008.
-
代数幾何研究集会 東大数理 7月3日(木)-6日(日)
-
p-adic representations of p-adic groups,
July 7-12, 2008, Institut de Math. de Jussieu
-
第7回広島整数論集会
7/22(火)-25(金) 広島大学理学部
-
第53回代数学シンポジウム
8月5日-8日 盛岡 アイーナ
-
第16回整数論サマースクール 8月18日-21日
幕張メッセ
-
Explicit structures in modular forms and number thoery,
4-7 September, 2008,
Kinki University
- 第5回高木レクチャー 10月4日(土)-5日(日)
東京大学数理科学研究科
- 日仏フォーラム
10月7日(火)-9日(木)
東京大学数理科学研究科 慶應義塾大学三田キャンパス
-
Algebraic Geometry in positive characteristics and related
topics
11/5(Wed)-7(Fri)
名古屋大学理1号館
-
p-adic method and its applications in arithmetic geometry at Sendai,
2008.11.6, 7
東北大学理学研究科 川井ホール
-
Workshop on Shimura varieties, automorphic representations
and related topics
Department of Mathematics, Univ. of Kyoto,
2008.11.25(Tue)-28(Fri)
-
代数的整数論とその周辺
京大数理研 12月8日(月)-12日(金)
-
モチーフの勉強会 その4
東大数理 大講義室 12月15日(月)-19日(金)
-
分岐理論 合宿型セミナー
2009年1月12日(月)-16日(金)
神戸フルーツフラワーパーク
-
Arithmetic and algebraic geometry related to moduli spaces,
2009.1.19(Mon)-23(Fri) 東大数理
-
Global COE opening conference,
January 30(Fri)-February 1(Sun)
Graduate school of mathematical sciences,
Univ. of Tokyo.
- 早稲田大学
整数論研究集会
3月9日(月)-11日(水)
-
日本数学会 2009年度年会 東京大学 3月26日-29日
2007.4-2008.3
-
mini-workshop on automorphic representations
and Shimura varieties,
Kyoto, May 30-31, 2007.
- miniconference on
Arithmetic Geometry,
Galois representations
and modular forms,
Paris 13, June 6-8, 2007.
-
p-adic method and its applications
in arithmetic geometry, 2007
19年6月11日(月)-13日(水)東大数理
-
Une conference de geometrie algebrique
Institut Henri Poincare,
11-15 juin 2007.
-
Algebraische Zahlentheorie,
June 17-23, 2007,
Oberwolfach
-
Algebraic Analysis and Around
in honor of Professor Masaki Kashiwara's 60th birthday,
Kyoto RIMS, June 25-30, 2007
-
「高次元代数多様体とベクトル束」
京大数理研 7月2日-5日
-
Ecole d'ete sur la conjecture de modularite de Serre,
8-20 juillet, 2007,
Luminy
-
Summer school and conference on Automorphic forms and
Shimura Varieties,
2007/07/09-27, Trieste, Italy
-
第6回広島整数論集会
7/23-26
広島大学理学部
-
夏の学校「多重ゼータ値とモチーフ」
7/26(木)-28(土) 東北大学理学研究科
-
代数学シンポジウム 神戸大学
8月6日(月)-9日(木)
-
整数論サマースクール「種数の高い代数曲線とAbel多様体」
大沢温泉8月20日-24日
-
Algebraic and arithmetic structures
of moduli spaces,
Sapporo, Sept. 3-7.
-
Of ramification and Vanishing Cycles
September 10-14, 2007. Department of Mathematical Sciences,
Univ. of Tokyo.
-
高次元代数多様体とベクトル束の
代数幾何学,
九州大学数理学研究科 理学部大会議室,
2007年9月10日-12日
-
Asian symposium on arithmetic geometry, 2007
KIAS Sept 15-18, 2007
-
Galois representaions and Modular forms,
Chennai Math. Inst., Sept. 24-Oct. 5, 2007
-
Final network conference,
October 7 (sunday to arrive)-
13 (saturday to leave), Cetraro (Italy).
-
Complex geometry in Osaka
大阪大学中之島センター
11月1日-5日
-
代数的整数論とその周辺、
京大数理研、12月10日-14日
-
Workshop "Arithmetic Applications of p-adic Analysis and Rigid Spaces
February 18-22, 2008, Regensburg.
-
早稲田大学整数論研究集会
3月10日(月)から12日(水)まで
早稲田大学大久保キャンパス
-
R=Tの最近の発展についての勉強会
2008.3.17(月)-3.21(金) 八ヶ岳自然文化園
-
Recent Developments in Number Theory:
Selmer groups, L-functions, and Galois deformations
UCLA, March 24-29, 2008
2006.4-2007.3
-
Hodge theory,
June 19-24, 2006, Venice, Italy.
-
Iwasawa 2006,
July 3-7, 2006
-
第5回広島整数論集会
18年7月11日(火)-14日(金)広島大学理学部
-
Asian-French summer school on Algebraic Geometry and Number theory 2006,
July 17-30, 2006, Bures-sur-Yvette.
-
日本数学会代数学シンポジウム
2006年8月5日(土)-8日(火)
東京大学
-
第14回整数論サマースクール Diophantine Equation
8月14日-18日 伊豆 おおとり荘
-
整数論札幌夏の学校
8月28日-9月8日, 北大理
-
Arithmetic Algebraic Geometry,
2006/9/3-9/9, El Escorial, Spain.
-
Arithmetic Algebraic Geometry,
2006/9/11-9/15, RIMS Kyoto.
-
日本数学会秋季総合分科会
2006年9月19日(火)-22日(金)
大阪市立大学理
-
モチーフの勉強会 その2、
2006/9/25-29, 東大数理
-
Arithmetic Galois theory and related moduli spaces,
2006/10/23-10/27, RIMS Kyoto.
-
代数幾何学シンポジウム、城崎
10月23日から27日
-
Modularity for GL(2) and beyond,
October 30, 2006 to November 03, 2006
-
p-adic arithmetic geometry,
2006/11/20-11/22, RIMS Kyoto.
-
p-adic method and its applications in arithmetic geometry
Hiroshima, Nov. 24-25
-
代数的整数論とその周辺
2006/12/11-12/15, RIMS Kyoto.
-
佐藤-Tate予想 1月24日(水)-26日(金) 東工大 10:30-16:00 本館2階213号室
-
Motives, related topics, applications,
Hiroshima March 5-9
-
早稲田大学整数論研究集会
3月12日(月)から14日(水)まで
早稲田大学大久保キャンパス
-
A Conference Dedicated to the Mathematical Heritage of
Spencer J. Bloch,
Fields Institute,
Toronto,
March 19-23, 2007.
2005.4-2006.3
-
志村多様体の数論幾何
4月11日(月)-14日(木)京大理
ノート1,
ノート2
-
Okayama Workshop on Arithmetic and Geometry
May 18-20, Okayama.
-
Open quesions and recent developments in Iwasawa theory
in honor of Ralph Greenberg's 60th birthday,
Boston, June 13-17, 2005
-
Algebraische Zahlentheorie,
Oberwolfach, June 19-25, 2005.
-
Conference of algebraic geometry
in honor of Luc Illusie, Orsay, June 27-29, 2005.
-
Galois Representations,
Strasbourg, 4-8 July, 2005
-
第4回広島整数論集会
7/20-22, 広島大学理学部
-
第50回代数学シンポジウム、
徳島大学、8月2日(火)から5日(金)
-
International Conference on
arithmetic geometry and
automorphic forms,
Nankai Univ, Tianjin, August 11-17, 2005.
-
整数論サマースクール「Hilbert保型形式入門」
8/22-8/26
-
Moduli, compactifications and related topics,
9月28日(水)-30日(金)、
名古屋大学多元数理研究科
- 代数幾何学城崎シンポジウム 10月24日(月)-28日(金)
-
森田康夫先生還暦記念研究集会
、
東北大学理学部、
11月22日, 23日
-
代数的整数論とその周辺、
京大数理研、12月5日(月)-9日(金)
-
Algebraic geometry and beyond
,
RIMS, Dec. 12-16
-
Workshop on motivic cohomology and motivic homotopy,
Dec. 19-22. Univ. of Tokyo.
-
Conference on L-functions
Feb 18-23, 2006, Kyushu Univ.
-
早稲田大学整数論研究集会
2006年3月13日(月)-15日(水)
-
日本数学会年会
2006年3月26日(日)-29日(水)
中央大学理工
2004.4-2005.3
- International conference
Arithmetic Geometry
June 20-26, 2004, Euler institute, St. Petersburg, Russia.
-
Journees en l'honneur de Jean Fresnel
June 21-23, 2004, Bordeaux
-
2004 NCTS Workshop in Algebraic Geometry
June 22-July 9, 2004, NCTS Taiwan
-
Motives, K-theory and Arithmetical Geometry,
Genova June 28-July 2, 2004.
-
Congres Iwasawa 2004,
July 5-9, 2004, Besancon.
-
第3回 広島整数論集会 7月21日-23日
-
L-function and Galois representation,
Durham, 20-29 July 2004
- 第49回
代数学シンポジウム 8月2日(月)-5(木) 仙台国際センター
- 第12回整数論サマースクール
8月23日-27日 2004、福山勤労総合福祉センター
「ローズイン備後ハイツ」.
- Summer school "Abelian varieties". Aug. 24-28 2004. 箱根静雲荘
-
保型形式とゼータ関数、2004.9.4-9.7, 立教大学
-
Moduli spaces and arithmetic geometry,
Kyoto Sept. 8-15, 2004
- 代数幾何学シンポジウム
10月25日(月)-29日(金) 城崎
-
広島代数幾何学シンポジウム
11月15日(月)-19日(金) 広島大学
-
代数的整数論とその周辺 京大数理研 12月6日-10日
-
Workshop on F-isocrystals and rigid cohomology
December 11-12, 2004
-
Arithmetic and Algebraic Geometry,
University of Tokyo,
12/17-12/22, 2004
-
Hodge Theory and Log Geometry,
JAMI, Johns Hopkins Univ.,
March 14-18, 2005.
-
The Lichtenbaum conjectures - Progress and Prospects
Brown Univ. March 18-20, 2005.
photo
2002.4-2003.3
-
``p-adic methods in number theory (数論における p-進的方法)''
2003年4月9日-10日
名古屋大学
-
Algebraische Zahlentheorie,
Oberwolfach,
June 22-28, 2003
-
A cohomological week in Rennes,
in honor of the sixtieth birthday of
Pierre Berthelot,
June 23-27, 2003
-
第2回広島整数論集会
広島大学2003年7月22日(火)-7月24日(木),
-
International Conference on Arithmetic Algebraic Geometry
Sept. 15-19, 2003, MPI Bonn
- 代数幾何学研究集会
城崎 10月20日-24日
-
数論幾何学シンポジウム
北大 11月17日-11月21日
-
代数的整数論とその周辺、
12月1日-5日、京大数理研
-
Arithmetic and Algebraic Geometry,
Dept. of Math.-Sci.,
Univ. of Tokyo, January 21(Wed)-23(Fri), 2004
-
射影多様体/代数多様体の射影幾何3+代数曲線、
早稲田大学理工学部、
2004年1月26日(月)-29日(木)
- モテイーフとアーベル多様体のサイクル、
東北大学理学研究科、
2004年1月29日(木)-31日(土)
- First COE-conference,
Arithmetic Geometry,
Dept. of Math.-Sci.,
Univ. of Tokyo, February 16(Mon)-20(Fri), 2004
-
可換代数と代数幾何,
阪大 理
2004.3.1-3.5
-
Hodge理論 退化,複素曲面の代数幾何とトポロジー
東北学院大 2004.3.15-19
-
整数論研究集会早稲田 理工 2004.3.17-19
2002.4-2003.3
-
Tamagawa numbers and special values of L-functions,
Paris-Nord, May 20-31, 2002
-
XIII Rencontres Arithmetiques de Caen,
Caen, June 20-22, 2002
-
ワークショップ「代数多様体のホモトピー理論とミルナー予想」、
2000年7月5日-8日、八ヶ岳泉郷
-
広島整数論集会
2000年7月29日-31日、広島大学
-
代数学シンポジウム,
8月6日-9日,
室蘭工業大学
-
整数論サマースクール「概均質ベクトル空間」,
8月17日ー21日、
浜名湖カリアック
-
L-Functions in Arithmetic,
Muenster, Sept. 16-20, 2002
-
Ramification en Geometrie et Arithmetique,
(数論と幾何における分岐),
Paris-Nord, Sept. 23-27, 2002
-
Hodge理論と代数幾何学
10月7日-11日、北大理
-
代数幾何城崎シンポジウム、
10月21日-25日、城崎大会議館
-
数論と幾何学的方法、
11月12日-15日、広島大学
-
代数的整数論とその周辺、
12月2日-6日、京大数理研
-
代数幾何学研究集会、
1月14日-16日、九州大学
-
Shimura varieties,
Fields Institute, March 4-8, 2003
-
代数幾何学シンポジウム東北大学2003年3月11日-13日
-
整数論シンポジウム
早稲田大学2003年3月13日-15日
2001.4-2002.3
-
Arithmetic geometry and Iwasawa theory
Tokyo, April 2-4, 2001
-
Mini-Conference on Iwasawa theory
東京都立大学 5/11,12,2001
-
Workshop on Hodge theory, Galois theory,
moduli and arithmetic geometry Kyoto, May 21-24,2001
-
多重ゼータ値の諸相, 京大数理研, 2001年6月4日-6月6日
-
G'eometrie alg'ebrique et applications arithm'etiques,
conf'erence en l'honneur de Michel Raynaud Orsay, June 18-22, 2001
-
Algebraic Number theory, Oberwolfach, June 24-30, 2001
-
Geometric aspects of Dwork's theory,
Padova, 1-7 July, 2001
-
Galois modules in arithmetic geometry,
Lille, 9-13 July, 2001
-
整数論サマースクール,
大久野島
, 2001年7月15日-7月19日
-
代数学シンポジウム(環論,代数幾何), 大阪大学, 2001年7月30日-8月2日
-
Algebraic Geometry in East Asia, Nara, August 3-10, 2001
-
Automorphic forms and
p-adic groups, Hida Takayama, August 20-24, 2001
-
Galois theory and modular forms
, Tokyo Metro. Univ., Sept. 25-29, 2001
-
Conference on Arithmetic Geometry, Seoul,
KIAS,15-19 October, 2001.
-
代数幾何学シンポジウム, 城崎, 2001年10月22日-26日
-
Communications in Arithmetic Fundamental groups (2001), Kyoto,
RIMS,29-31 October, 2001.
-
Hodge理論と代数幾何学,
大阪大学,
2001年11月27日-29日
-
p進表現とp進微分方程式,
名古屋大学,
2001年12月3日-7日
-
整数論のこの主題、自分はこう考える,
京都大学数理研,
2001年12月19日-21日
-
Algebraic Geometry and the Langlands Programme,
Tata institute, 7-25 January, 2002
-
代数幾何の広がり,
2002年2月12日(火)-14日(木),
東京大学
-
Algebraic Geometry, Univ. of Tokyo,
18-21 February, 2002
-
早稲田大学整数論シンポジウム
,
3月18日-20日