抽象数学の極み


講義:火曜 5限 (16:20-17:50) 105 教室に変更になりました、
時間割コード UTask-Web, 11676

授業日程と講義内容

  1. 4/13 「抽象」数学の位置づけ。 素数が平方数2つの和として表されるための条件。
    プリントを配りました。 線形代数の世界(「UP」2007年12月) pdf, 集合と位相(「UP」2009年10月) pdf
  2. 4/20 数と式の類似。環、商環、準同形の定義など。 プリントを配りました。
    レポート(4/27か5/11に提出)。課題: 自分にとっての数学と、その講義内容とのずれあるいはずれのなさについて。 そのほか、疑問に思ったこと、講義でふれてほしいことなど。
  3. 4/27 商環の構成、普遍性。
  4. 5/11 多項式環の普遍性。同形F_p[X]/(X^2+1)\to Z[\sqrt{-1}]/(p)の構成。
    レポートを今日出さなかった人は、来週まで受け付けます。 出したけど、書き直したい人も来週までOKです。
  5. 5/18 ユークリッド互除法。環の既約元と 商環が体になるための条件など。
    レポート(6/1に提出)。 課題
  6. 5/25 休講です
  7. 6/1 2変数関数の微積分、線積分、グリーンの公式。
  8. 6/8 \alpha=d\theta, 条件d\omega=0と\omega=dfをみたす関数fの存在。
  9. 6/15 完全系列。 6月1日提出のレポートを返却しました。
  10. 6/22 平面の穴の有無の見分け方。 de Rhamコホモロジー
    レポート(6/29か7/6に提出)。 課題
  11. 6/29 logのリーマン面、逆サイン関数のリーマン面。 コーシー リーマンの方程式、コーシーの積分公式。
    5/11提出のレポートを返却しました。 アンケートもしました。
  12. 7/6 楕円曲線。Galois表現。おつかれさまでした。
  13. 7/13 休講です
授業アンケート結果

参考文献

抽象数学の世界にひたってみたい。。。 代数学を学んでみたい。。。 数論の世界をのぞいてみたい。。。 多様体ってなに?。。。 歴史から学びたい。。。 数学特有の考え方が気になる。。。 ブルバキって誰。。。