ビデオゲストブック 2012年度収録
ビデオゲストブックとは
数理科学研究科に来訪された先生方に対談形式で、なぜ数学を志したのか、学生時代の想い出などを、これから数学を志す学生に向けてざっくばらんに語っていただいたものです。
視聴に際しての注意事項
このページに含まれる映像は自由に視聴することができますが、許可無くコピー・配布などの行為を禁止します。
数理ビデオアーカイブスの運営ポリシーはこちらです。
[2019年度]
[2018年度]
[2017年度]
[2016年度]
[2015年度]
[2014年度]
[2013年度]
[2012年度]
[2011年度]
[2010年度]
[2009年度]
[2008年度]
[2007年度]
[2006年度]
[2005年度]
[2004年度]
[2003年度]
[2002年度]
[2001年度]
[2000年度]
 |
日時 |
2013年3月25日(月) |
話し手 |
大島 利雄 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
聞き手 |
坂井 秀隆 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2013年3月15日(金) |
話し手 |
野口 潤次郎 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
聞き手 |
平地 健吾 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2013年3月8日(金) |
話し手 |
二木 昭人 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
聞き手 |
今野 宏 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2013年1月25日(金) |
話し手 |
中尾 充宏 氏 (佐世保工業高等専門学校校長・九州大学名誉教授) |
聞き手 |
齊藤 宣一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2012年12月11日(火) |
話し手 |
Siegfried Boecherer 氏 (University of Tokyo) |
聞き手 |
織田 孝幸 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2012年10月12日(金) |
話し手 |
Antonio Siconolfi 氏 (La Sapienza - University of Rome) |
聞き手 |
儀我 美一 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2012年5月31日(木) |
話し手 |
Harald Niederreiter 氏 (RICAM, Austrian Academy of Sciences) |
聞き手 |
松本 眞 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2012年5月22日(火) |
話し手 |
逆井 卓也 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
聞き手 |
古田 幹雄 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|
 |
日時 |
2012年4月19日(木) |
話し手 |
金井 雅彦 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
聞き手 |
織田 孝幸 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) |
|
|