視聴に際しての注意事項
このページに含まれる映像は自由に視聴することができますが、許可無くコピー・配布などの行為を禁止します。
![]() |
|
プログラム
☆『学部学生・大学院生・教官との質問コーナー』
☆8月6日 10:50 〜 11:50 『模擬講義 - 稲葉 寿 教授』
内容 大学ではどのような数学を学ぶのか、数学の研究というのはどのようなことをするのか、数学にはどのような分野があるのか、数学者はどのようなことを考えているんか、など、教官と学生・院生が皆さんとの談笑を通じてこのような疑問に答えるコーナーです。ただし、受験数学は取り扱いません。
☆8月7日 13:30 〜 14:10 『模擬講義 - 中村 周 教授』
☆8月7日 15:00 〜 16:30 『数理科学研究科施設見学』
題目 「すべての」関数を三角関数で表す 内容 関数は自然科学でも社会科学でも、金融の世界でも広く使われるわけですが、「すべての」関数というのは、想像がつきにくく、考えにくいものです。でも、関数の世界に「座標」を入れて地図のように表現すると、いろいろな事が見えやすくなります。三角関数を使って関数の世界に「座標」を入れよう、というのがフーリエ解析の基本的なアイデアです。フーリエは熱方程式を解くために考えたのですが、現代では科学技術の世界の基本的な「言葉」になっています。例えば、インターネットで広く使われている画像のJPEG圧縮は、その応用の一つです。このような話題について、すこし紹介をしてみようと思います。