\magnification=\magstep1
\documentstyle{amsppt}

\baselineskip 12pt
\NoBlackBoxes
\nopagenumbers
\define\R{\bold R}
\define\Q{\bold Q}
\define\Z{\bold Z}
\define\e{\varepsilon}
\def\lan{\langle}
\def\ran{\rangle}

\centerline{2008年度数学I演習小テスト(10)解答解説}
\medskip
\rightline{2008年12月15日}
\rightline{河東泰之(かわひがしやすゆき)}
\rightline{数理科学研究科棟323号室(電話 5465-7078)}
\rightline{e-mail yasuyuki\@ms.u-tokyo.ac.jp}
\rightline{{\tt https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/\~{}yasuyuki/}}
\bigskip

配点は[1] 15点$\times 3$,
[2] 10点$\times 2$,
[3] 10点$\times 2$,
[4] 15点です.
平均点は55.3点,最高点は100点(2人)でした.
解答例を下につけます.

\bigskip
[1] (1) 求める積分は
$$\int_0^1\int_0^{2-2x} xy \;dx\;dy$$
に等しい.内側の積分を実行すると
$x[y^2/2]^{2-2x}_0=2(x-2x^2+x^3)$ となるので,
外側の積分をさらに実行すると答えは
$$2\int_0^1(x-2x^2+x^3)\;dx=2\left[\frac{x^2}{2}
\frac{2x^3}{3}+\frac{x^4}{4}\right]_0^1=\frac{1}{6}$$
である.

(2) $x,y$ の積分の順序を入れ替えると,問題の積分は
$$\int_0^1\int_0^x e^{x^2}y^2\;dy\;dx$$
となる.内側の積分を実行すると.
$x^3 e^{x^2}/3$ となるので,外側の積分を実行すると,
$x^2=t$ と置換することにより,
$$\int_0^1 \frac{x^3}{3}e^{x^2}\;dx=
\frac{1}{6}\int_0^1 te^t\;dt$$ となる.
さらに部分積分することにより,これは
$$\frac{1}{6}[te^t]_0^1-\frac{1}{6}\int_0^1e^t\;dt
=\frac{e}{6}-\frac{e}{6}+\frac{1}{6}=\frac{1}{6}$$
に等しい.

(3) 問題の積分は
$$\int_0^1 \sqrt{x}\int_{-\sqrt{x-x^2}}^{\sqrt{x-x^2}}
\;dy\;dx$$ に等しい.内側の積分を実行すると,
$$2x\sqrt{1-x}=2((1-x)^{1/2}-(1-x)^{3/2})$$
に等しいので,外側の積分を実行すると,
$$2\left[-\frac{2}{3}(1-x)^{3/2}+
\frac{2}{5}(1-x)^{5/2}\right]_0^1=\frac{8}{15}$$
が答えである.

\bigskip
[2] (1) 問題の積分は
$$\int_0^1\int_0^{1-x}\frac{dy\;dx}{(x+y)^{3/2}}$$
に等しい.内側の積分を実行すると,
$$\left[-2(x+y)^{-1/2}\right]_0^{1-x}
=-2+2x^{-1/2}$$である.
さらに外側の積分を実行すると,
$$\int_0^1(-2+2x^{-1/2})\;dx=[-2x+4x^{1/2}]_0^1=2$$
に等しく,これが答えである.

(2) 問題の積分は
$$\int_0^1\int_0^y\frac{dx\;dy}{\sqrt{y-x}}$$
に等しい.内側の積分を実行すると,
$$\left[-2(y-x)^{1/2}\right]_0^y
=2y^{1/2}$$である.さらに外側の積分を実行すると,
$$\int_0^12y^{1/2}\;dy=\left[\frac{4}{3}y^{3/2}\right]_0^1
=\frac{4}{3}$$である.

\bigskip
[3] (1) 極座標を使うと,問題の積分は
$$\int_0^{2\pi}\int_0^1\frac{r\;dr\;d\theta}{r^{2\alpha}}
=2\pi \int_0^1\frac{dr}{r^{2\alpha-1}}$$
となるので,答えは$2\alpha-1 < 1$, すなわち
$\alpha < 1$ である.

(2) 極座標を使うと,問題の積分は
$$\int_0^{2\pi}\int_1^\infty
\frac{r^3\cos^2\theta\;dr\;d\theta}{r^{2\alpha}}
=\int_0^{2\pi}\cos^2\theta\;d\theta
\int_1^\infty \frac{dr}{r^{2\alpha-3}}$$
である.$\dsize\int_0^{2\pi}\cos^2\theta\;d\theta$ は
ゼロでない実数なので,答えは
$2\alpha-3 > 1$, すなわち $\alpha > 2$ である.

\bigskip
[4] 問題の式を$n!$ で割ったものが,
$n+1$ 回微分すると $e^x$ に等しく,かつ
$n$ 階以下の微分がすべて $x=0$ で $0$ となる関数である.
この関数はすなわち
$$e^x-\sum_{k=0}^n \frac{x^k}{k!}$$ なので,求める答えは
$$n!\left(e^x-\sum_{k=0}^n \frac{x^k}{k!}\right)$$ 
である.

\bye