流体若手夏の学校2002のご案内

-力学系としての流体力学-

本年度の夏の学校は、日本流体力学会からの援助を頂いています。 本ページは、趣旨に添ったものであれば、ご自由にリンクして頂いて結構です。(2002年7月16日公開)
流体若手夏の学校2005

ながれ「流体若手夏の学校2002-力学系としての流体力学-(PDF)」
主な更新履歴
2003年1月31日 ながれへの報告(PDF)
2002年7月28日 交通
2002年7月27日 スケジュール案作成
2002年7月23日 参加予定意思表明頂いた方のご身分、学年リスト作成

例年北海道から九州に渡って、参加頂いております流体若手夏の学校ですが、
本年度は、講師に、乱流方面から河原 源太先生、気象方面から向川 均先生をお迎えして、
力学系の取り扱いを意識した講義をお願いし、日程場所等は、以下の様に行うことに決まりました。
また、前泊することでゆとりを持って議論しようという動機で前泊企画を行います。
ご都合のつく方は、前泊企画からご参加下さい。
分野を問わず、多くの皆様のご参加を心からお待ちしております。

概要

詳細(決定次第追加していきます)

本夏の学校の柱は、最先端で活躍されている先生方による講義に加え、 活発な議論、若手間交流にあります。その一貫として参加される皆様には、 研究に関する何らかのポスターを用意して頂きます。 テーマは、研究成果、研究中のものに限らず、現在行き詰まっている研究や 今後の研究予定、興味のある論文の紹介等も大歓迎です。 特に前泊企画においては、このポスターを題材にして議論を深めて頂く予定です。

スケジュール案

若手研究発表の時間は参加人数により変更の可能性が大いにあります。 メイン企画のみ(2泊)の参加の方が10日(火)の午前中から参加するといった希望も 受け付けます。

交通 (適宜アップしていきます)

JR東海道新幹線、東海道本線小田原駅からバス45分,1000円
(3,5番乗り場:元箱根行、箱根町行、芦ノ湯下車(バスは1時間に4,5本あり))


お申し込みは、以下の申し込みフォーマットを埋めて、E-mailで

wakate2002@ms357.ms.u-tokyo.ac.jp

まで送付下さい。
数日以内に確認のメールを致します。 締切は、8月7日(水)です。

会費(3万円/2万円)は、郵便口座

口座番号*****-********
流体若手夏の学校 代表 斉木 吉隆

に8月末日までにお振り込み下さい。 参加される可能性がある方は、人数把握の都合上、参加の可能性ありという旨のメールだけでも、出来る限り早目に頂けるとありがたいです。

参加予定意思表明頂いた方のご身分、学年リスト

申し込みフォーマット(以下をカットアンドペーストでメールに貼りつけご記入下さい。)

他の参加希望者の便宜のため、web上に参加予定者氏名、所属、身分をアップする場合もあることを御承知おき下さい。アップを希望されない方は、その旨をお伝え下さい。
本年度の流体若手夏の学校は、東京大学数理科学研究科とその他流体若手研究者有志の皆様のご協力により開催されます。

お問い合わせ先

東京大学大学院数理科学研究科
流体若手夏の学校2002 代表 斉木 吉隆 (博士課程1年:saiki@ (@以降は ms.u-tokyo.ac.jp))
東京都目黒区駒場3-8-1
Phone: 03-5465-8283
E-mail: wakate2002@ms357.ms.u-tokyo.ac.jp(事務局)
できれば事務局宛のE-mailでお問い合わせ下さい。