科研基盤A「計算代数統計学」研究代表者:竹村彰通(東京大学)、
科研基盤A「統計科学における数理的手法の理論と応用」研究代表者:谷口 正信(早稲田大学)の共催,
東京大学大学院数理科学研究科 21 世紀 COE プログラム「科学技術への 数学新展開拠点」協賛
によるシンポジウム
![]() |
||
プログラム・アブストラクト | ||
研究分担者: | 本田敏雄(一橋大学)、栗木哲(統計数理研究所)、吉田朋広(東京大学) | |
日時 : | 平成19年11月26日(月)〜28日(水) |
|
場所 : | 一橋大学佐野書院(国立キャンパス南) 国立キャンパス案内図の23番の建物。キャンパス内からは行けません。大学通りから行ってください。 |
内容・目的: | 経済学、金融、医学、工学、遺伝統計学などさまざまな分野で扱われるデータに対 する統計モデルに関わる話題に関する講演からなる。講演は10前後の招待講演と 一般講演からなる予定で、一般講演者を広く募集する。理論研究、実証研究ともに 歓迎し、特に研究の方向性については限定しない。統計的学習理論、ファイナンス、 数理統計学、確率過程の統計的推測に関する研究も歓迎する。また近年発展してい る分野(グラフィカルモデル、代数モデルなど)に関する話題提供も歓迎する。 |
|
旅費の配分: | 招待および一般講演者を中心に配分する。 |
|
宿舎の斡旋: | 斡旋しない。 | |
講演申込期限: |
講演のタイトル、アブストラクト(日本語300字以内、英語可)を添え、平成19 年10月5日(金)までに申し込むこと。 |
|
講演申し込み先: | 本田敏雄 | |
〒186-8601 国立市中2-1 一橋大学大学院経済学研究科 E-mail:honda@econ.hit-u.ac.jp TEL:042-580-8791 |
||
問い合わせ先: | 上記講演申込先と同じ | |
予稿原稿: |
講演者の方は予稿 (A4サイズ8ページ以下)
のPDFファイル(フォント埋め込み済み )を以下の期日までに送付してください。研究集会後に予稿集のホームページへの 掲載も検討しています。また研究会終了後報告書を作成しますので、講演者の方に は別途報告書用の原稿の作成も依頼します。 |
|
予稿送付期限: | 平成19年10月25日(木) |
|
予稿送付先: | 栗木哲 (講演申し込み先と異なるので注意) 〒106-8569 港区南麻布4-6-7 統計数理研究所 E-mail:kuriki@ism.ac.jp TEL: 03-5421-8725 |
|